最新ニュース(5,343 ページ目)

マイカー通勤推奨をサポートする自動車保険発売 あいおいニッセイ同和損保 画像
自動車 ビジネス

マイカー通勤推奨をサポートする自動車保険発売 あいおいニッセイ同和損保

あいおいニッセイ同和損保は、企業のマイカー通勤推奨をサポートする自動車保険「従業員等使用自動車企業賠償特約(業務・通勤)」を7月17日より発売した。

ジープ初のPHV、アプリで仮想体験…EVモードの航続や充電性能を確認可能 画像
エコカー

ジープ初のPHV、アプリで仮想体験…EVモードの航続や充電性能を確認可能

FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)のジープブランドは7月17日、ブランド初のプラグインハイブリッド車(PHV)の「4xe」のEVモード航続や充電性能を仮想体験できるアプリを欧州で発表した。

大型車メーカー4社、トラック隊列走行の商業化に向けACC+LKA搭載車を商品化へ 画像
自動車 テクノロジー

大型車メーカー4社、トラック隊列走行の商業化に向けACC+LKA搭載車を商品化へ

いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックスの大型車メーカー4社は7月20日、トラック隊列走行の商業化に向け、後続車有人隊列走行を可能にする、協調技術(ACC+LKA)搭載車の商品化を行っていくと発表した。

富良野市とウィラー、交通の最適化に向け連携 モビリティサービスで住みよいまちづくり 画像
自動車 テクノロジー

富良野市とウィラー、交通の最適化に向け連携 モビリティサービスで住みよいまちづくり

富良野市とウィラーは、スマートシティ構想の実現に向け、まちの移動に必要な新たなモビリティサービスの開発と移動連携プラットフォーム「MaaS」の実用化を目指し、連携を開始したと発表した。

再開目途が立たないくま川鉄道がバス代行を開始…JR西日本では芸備線と福塩線でも 令和2年7月豪雨 画像
鉄道

再開目途が立たないくま川鉄道がバス代行を開始…JR西日本では芸備線と福塩線でも 令和2年7月豪雨

熊本県の人吉温泉駅(人吉市)と湯前駅(湯前町)を結ぶくま川鉄道は、令和2年7月豪雨による長期運休を受けて、7月20日からバスによる代行輸送を開始した。

日産リーフ NISMO、トータルチューニングで走行性能を向上 画像
自動車 ニューモデル

日産リーフ NISMO、トータルチューニングで走行性能を向上

日産自動車は、高性能スポーツ『リーフ NISMO』の走行性能を向上したモデルを、7月20日より発売すると発表した。

DS世界販売、3年ぶりに減少 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

DS世界販売、3年ぶりに減少 2020年上半期

PSAグループの高級車ブランド、「DS」は2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は1万8813台。前年同期比は41.6%減と、3年ぶりに前年実績を下回った。

ポルシェ世界販売12%減、日本は16.3%増 2020年上半期 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ世界販売12%減、日本は16.3%増 2020年上半期

ポルシェ(Porsche)は7月17日、2020年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は11万6964台。前年同期比は12%減とマイナスに転じた。

日産 セレナ に8または9インチ市販ナビを装着、カナックが取付キット発売 画像
自動車 テクノロジー

日産 セレナ に8または9インチ市販ナビを装着、カナックが取付キット発売

カナック企画は、日産『セレナ』に市販の大画面8/9インチカーナビを取付けできるインストレーションセット「TBX-N003」を発売した。

日産と三重県桑名市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国46件目 画像
エコカー

日産と三重県桑名市、EVを活用した「災害連携協定」を締結 全国46件目

日産自動車と三重県桑名市、三重日産自動車の3者は7月20日、電気自動車(EV)を活用した「災害連携協定」を締結した。