最新ニュース(5,151 ページ目)

【ルマン24時間】8号車トヨタが3連覇、TS050ハイブリッドの有終の美を飾る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間】8号車トヨタが3連覇、TS050ハイブリッドの有終の美を飾る

2020年のルマン24時間レースが日本時間の9月20日21時30分にゴールを迎え、TOYOTA GAZOO Racingの8号車(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレー)が総合優勝を飾り、ルマン24時間レース3連覇の快挙を成し遂げた。

117クーペやスカイラインGT-Rなど昭和の名車が集まる…埼玉自動車大学校で公開授業とコラボ 画像
モータースポーツ/エンタメ

117クーペやスカイラインGT-Rなど昭和の名車が集まる…埼玉自動車大学校で公開授業とコラボ

埼玉県伊奈町にある埼玉自動車大学校(金子勉校長)で9月20日、公開授業が行われ、そのコラボイベントとして昭和の時代を彩ったヒストリックカーが集まった。

【日産 フェアレディZ 次期型】S30とZ32をモチーフとしながら現代の技術で新しさ…デザイン担当役員 画像
自動車 ニューモデル

【日産 フェアレディZ 次期型】S30とZ32をモチーフとしながら現代の技術で新しさ…デザイン担当役員

日産は次期型『フェアレディZ』プロトタイプを公開した。そのデザインは歴代Zのモチーフを纏いながらも、単なる懐古主義ではなく、最新技術なども投入しデザインされているという。

ユーラシアカワウソの子どもの名前決定…YouTubeで成長記録も公開[リアニマル] 画像
自動車 ビジネス

ユーラシアカワウソの子どもの名前決定…YouTubeで成長記録も公開[リアニマル]

アクアマリンふくしま(福島県いわき市)は、5月30日に誕生したユーラシアカワウソの子どもの名前が決定したと発表した。

自動車商品魅力度、ブランド別でBMWが総合トップ…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

自動車商品魅力度、ブランド別でBMWが総合トップ…JDパワー

J.D.パワージャパンは9月17日、2020年日本自動車商品魅力度(APEAL)調査の結果を発表。総合ブランドランキングではBMWがトップとなった。

カドが何度も出てくる多角消しゴム…サンスター文具『ZIGZAG』発売 画像
自動車 ビジネス

カドが何度も出てくる多角消しゴム…サンスター文具『ZIGZAG』発売

サンスター文具は2020年9月下旬より順次、カドが何度も出てくる新形状の多角消しゴム「ZIGZAG(ジグザグ)」を発売する。販売店舗は全国の文具店、文具取扱売り場、ファンシーショップ、書店など。価格は200円(税別)。

GM、電動化を加速…次世代EVパワートレインを自社開発・生産へ 画像
エコカー

GM、電動化を加速…次世代EVパワートレインを自社開発・生産へ

GMは9月16日、次世代EVパワートレインの主要部品を、自社で設計・開発・生産すると発表した。全車に電動モデルを設定するという電動化戦略を加速するものとなる。

【ルマン24時間】12時間経過…トップ快走の7号車トヨタにトラブル発生 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間】12時間経過…トップ快走の7号車トヨタにトラブル発生

2020年のルマン24時間レースは開始から12時間が経過した。スタートからTOYOTA GAZOO Racingの7号車がトップを快走していたが、12時間を迎えた直後にトラブルが発生し後退。

【VW ゴルフヴァリアント TDI 3900km試乗】積載力アップと引き換えに失ったものは少ない[前編] 画像
試乗記

【VW ゴルフヴァリアント TDI 3900km試乗】積載力アップと引き換えに失ったものは少ない[前編]

フォルクスワーゲンのCセグメントステーションワゴン『ゴルフヴァリアントTDI』で 3900kmあまりツーリングをする機会があったので、インプレッションをお届けする。

[カーオーディオの素朴な疑問]スピーカー編…カスタムフィットとは? 新連載 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオの素朴な疑問]スピーカー編…カスタムフィットとは? 新連載

カーオーディオに興味を持ちつつも「なんとなく分かりづらい…」、そう感じているドライバーは少なくないようだ。そういった方々が抱いているであろう“素朴な疑問”を解説していく特集を開始する。まず今回は、「カスタムフィット」というワードに焦点を当ててみる。