最新ニュース(4,877 ページ目)

小糸製作所「デュアルビューマシンビジョン」を出展へ…CES 2021 画像
自動車 ニューモデル

小糸製作所「デュアルビューマシンビジョン」を出展へ…CES 2021

小糸製作所は、米国子会社ノース・アメリカン・ライティングと共同で、2021年1月 11日からオンライン開催される「CES 2021」に出展すると発表した。

札幌市営地下鉄で浸水…南北線麻生-北24条間、復旧の目途立たず 画像
鉄道

札幌市営地下鉄で浸水…南北線麻生-北24条間、復旧の目途立たず

札幌市営地下鉄南北線北34条駅(札幌市北区)で12月14日、麻生(あさぶ)方面と真駒内方面のホームを結ぶ連絡通路や構内の走行路が浸水する被害が発生した。

居眠りと脇見をモニタリング…システムのガイドライン策定 国交省 画像
自動車 テクノロジー

居眠りと脇見をモニタリング…システムのガイドライン策定 国交省

国土交通省は12月11日、安全運転を継続できない可能性のある居眠りや脇見など、ドライバー状態を検知してドライバーに報知するシステムのガイドラインを策定したと発表した。

新型フィットにぴったりフィット、調整自在なドリンクホルダー発売 カーメイト 画像
自動車 ビジネス

新型フィットにぴったりフィット、調整自在なドリンクホルダー発売 カーメイト

カーメイトは、ホンダ フィット(GR1~8)専用設計/専用デザインの「フィット専用ドリンクホルダー」を発売した。

京王電鉄バス、高速バス座席予約システムに価格変動制を導入 12月17日より 画像
自動車 ビジネス

京王電鉄バス、高速バス座席予約システムに価格変動制を導入 12月17日より

京王電鉄バスは、高速バス座席予約システム「SRS」に、プライステック企業・空のダイナミックプライシング(価格変動制)システム「マジックプライス」を導入。12月17日より一部路線でダイナミックプライシングシステムを活用した運賃で乗車券を販売する。

自動運転移動サービス、1人が3台を遠隔監視…福井県永平寺町で試行へ 画像
自動車 テクノロジー

自動運転移動サービス、1人が3台を遠隔監視…福井県永平寺町で試行へ

経済産業省と国土交通省は12月11日、福井県永平寺町が遠隔型自動運転システムによる無人自動運転移動サービスの試験運行を12月22日から開始すると発表した。

「自動運転車」を適切な呼称に---レベル3以上を決定 国交省 画像
自動車 社会

「自動運転車」を適切な呼称に---レベル3以上を決定 国交省

国土交通省は12月11日、ユーザーが自動運転車の機能を過信せず、適切な運転操作を行うことを目的に、自動運転レベル3以降の車両の呼称を新たに策定したと発表した。

ハーレー、2021年モデルをバーチャルイベントで世界同時発表 1月19日 画像
モーターサイクル

ハーレー、2021年モデルをバーチャルイベントで世界同時発表 1月19日

ハーレーダビッドソンは、米国時間2021年1月19日10時(日本時間 1月19日25時)より、同社初の世界同時公開型グローバルバーチャルイベントを開催。2021年の新型モーターサイクル、パーツやアクセサリー、ライディングギア、アパレルなどを発表する。

【光岡 バディ】欧州だけ、アメリカだけとこだわらない。光岡らしい面白さを…開発者[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【光岡 バディ】欧州だけ、アメリカだけとこだわらない。光岡らしい面白さを…開発者[インタビュー]

光岡は自社初のSUV、『バディ』を発表した。そのデザインはアメリカンビンテージだという。前回の『ロックスター』からその路線を取り入れていることから、今後、光岡はヨーロピアンテイストから方向性を転向するのかなどについて話を聞いた。

日産のトヨタ ランクル 対抗、『アルマーダ』に2021年型…2021年1月米国発売 画像
自動車 ニューモデル

日産のトヨタ ランクル 対抗、『アルマーダ』に2021年型…2021年1月米国発売

◆新デザインのグリルやバンパーで表情一新
◆クラス最大の12.3インチディスプレイ
◆5.6リットルV8はクラス最高の最大出力400hp