最新ニュース(4,795 ページ目)

コンチネンタルが次世代3Dナビ発表、専用メガネ不要…CES 2021 画像
自動車 ビジネス

コンチネンタルが次世代3Dナビ発表、専用メガネ不要…CES 2021

コンチネンタル(Continental)は1月12日、米国からデジタル開催中のCES 2021において、ライトフィールドディスプレイによる次世代の「3Dナビゲーションシステム」を発表した。

緊急事態宣言11都府県に拡大、トーヨータイヤは該当事業所を閉鎖…原則在宅勤務へ 画像
自動車 ビジネス

緊急事態宣言11都府県に拡大、トーヨータイヤは該当事業所を閉鎖…原則在宅勤務へ

TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は、緊急事態宣言が11都府県に拡大されることを受け、発令対象地域に所在する本社を含む拠点を閉鎖し、原則在宅勤務にて業務を行うと発表した。

ポルシェ ボクスター、生誕25周年! 記念モデルの予約受注を開始 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ ボクスター、生誕25周年! 記念モデルの予約受注を開始

ポルシェジャパンは、ボクスターファミリーのデビュー25周年を記念した1250台限定の特別仕様車『ボクスター25イヤーズ』の予約受注を1月13日より開始した。

JR東日本、新幹線のグランクラスを全面発売中止に…車内販売中止も実施 1月16日から 画像
鉄道

JR東日本、新幹線のグランクラスを全面発売中止に…車内販売中止も実施 1月16日から

JR東日本は1月13日、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためとして、1月16日以降に運行する新幹線(北海道新幹線を含む)のグランクラス発売を当面の間、中止すると発表した。

ニーオのEV、エヌビディアの自動運転向けスーパーコンピューター搭載…演算能力は1000兆回/秒 画像
エコカー

ニーオのEV、エヌビディアの自動運転向けスーパーコンピューター搭載…演算能力は1000兆回/秒

エヌビディア(NVIDIA)は1月9日、 NIO(ニーオ)と提携を結び、NIOの新型EVセダン『ET7』が、先進的な自動運転を実現するシステムオンチップ(SoC)、「NVIDIA DRIVE Orin」を搭載すると発表した。

「Audi House of Progress Tokyo」期間限定オープン、最新デジタルコンテンツでブランドの歴史・魅力を発信 画像
自動車 ビジネス

「Audi House of Progress Tokyo」期間限定オープン、最新デジタルコンテンツでブランドの歴史・魅力を発信

アウディジャパンは、次世代型ブランドストア「Audi House of Progress Tokyo」を東京・青山に1月14日から5月末までの期間限定でオープンする。

住友ゴム、ダンロップ/ファルケン共同ブース出展へ…東京オートサロン2021 画像
モータースポーツ/エンタメ

住友ゴム、ダンロップ/ファルケン共同ブース出展へ…東京オートサロン2021

住友ゴム工業は、1月15日からオンラインで開催される「東京オートサロン2021 バーチャルオートサロン」に、ダンロップとファルケンの共同ブースを出展。さらに特設サイト「パラレルTV」を開設する。

MINI世界販売、日本は外国メーカー車モデル別登録台数で5年連続首位 2020年 画像
自動車 ビジネス

MINI世界販売、日本は外国メーカー車モデル別登録台数で5年連続首位 2020年

MINIは1月12日、2020年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は29万2394台。前年比は15.8%減と、3年連続で前年実績を下回った。

上越・羽越線などが全線再開…えちごトキめき鉄道は早くとも1月15日再開の見込み 1月14日の鉄道計画運休 画像
鉄道

上越・羽越線などが全線再開…えちごトキめき鉄道は早くとも1月15日再開の見込み 1月14日の鉄道計画運休

1月8日来の大雪の影響により、1月14日も次の線区が始発から運休する。なお、上越、羽越、飯山、只見、米坂の各線は1月14日始発から全線再開するが、米坂線は強風の影響により運休や遅れが発生する可能性があるとしている。

BMW世界販売、7、8 シリーズ と X7 が合わせて12%増と好調 2020年 画像
自動車 ビジネス

BMW世界販売、7、8 シリーズ と X7 が合わせて12%増と好調 2020年

BMWグループ(BMW Group)は1月12日、2020年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は232万4809台。前年比は8.4%減と、10年ぶりに前年実績を下回った。