SHOEIはオープンフェイスヘルメット「J-クルーズ II」にレプリカモデル「マルケス6」を追加し、2021年6月(予定)より発売する。
『キックス』は日本国内では実質的に『ジューク』の後継となるコンパクトSUVで、タイ製の輸入車だ。エンジンは直列3気筒1.2リットルをベースにしたハイブリッドのe-POWERのみを搭載して、ノーマルエンジンは用意されない。
カワサキモータースジャパンは、新型『Ninja ZX-10R KRTエディション』『Ninja ZX-10R』を5月28日に、『Ninja ZX-10RR』を6月25日に発売する。
◆全米フラットトラックレースの栄光を過去のものとしない新生インディアンの快進撃
◆FTR1200でフラットトラックを楽しむチーターカスタムサイクルズの大沢俊之さん
◆土の上で走らせても素性の良さを感じるインディアン FTR1200
◆8.8インチと5インチの2つのカラーディスプレイ
◆ディスプレイに「ラウンジ」と「スポーツ」の表示モード
◆車両とつながる新しい「MINIアプリ」
パスタ(小麦)を食べたあとジムでランニング中にアナフィラキシーショックを起こした例がある。原因物質を体内に入れたあと、激しい運動などが重なると起こしやすくなることがあるという。
スピーカーとしてカロッツェリアのPRS(TS-HX900PRS)をチョイスした黒澤さん。北海道のZEPTで愛車のランクル70にスピーカーをインストールしその音の進化に満足感も満点。奥さんの理解も得て、ますますオーディオライフを満喫中だ。
トヨタ自動車と日野自動車、いすゞ自動車の3社は3月24日、東京都内で共同記者会見を開き、4月に共同出資会社を設立し、商用車のCASE分野で提携すると発表した。あわせてトヨタといすゞが株式の持ち合いをして再び資本関係を結ぶことも発表した。
ブリヂストンは、トヨタ自動車が2020年12月に限定販売を開始した超小型電気自動車(EV)『C+pod』の新車装着用タイヤとして、「ECOPIA EP150」の納入を開始した。
日本ミシュランタイヤは、クラシックカー用タイヤ「ミシュラン パイロット エグザルトPE2」11サイズを4月より、「ミシュラン プライマシー3」3サイズを7月より順次発売する。価格はオープン。