最新ニュース(4,279 ページ目)

ルノー、STと戦略的提携…EVの電池や充電性能を向上させる技術を共同開発 画像
自動車 ビジネス

ルノー、STと戦略的提携…EVの電池や充電性能を向上させる技術を共同開発

ルノーグループ(Renault Group)は6月25日、STマイクロエレクトロニクスと戦略的提携を結び、EVやハイブリッド車のバッテリー性能や充電性能を向上させる技術を共同開発すると発表した。

東京ガス、EV充電サービスを提供へ ユビ電と提携 画像
エコカー

東京ガス、EV充電サービスを提供へ ユビ電と提携

東京ガスは6月28日、ユビ電と提携して電気自動車(EV)充電サービス事業を共同で推進していくことで合意したと発表した。

空気不要の「エアレスタイヤ」、トーヨータイヤが国内初の量産へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

空気不要の「エアレスタイヤ」、トーヨータイヤが国内初の量産へ[新聞ウォッチ]

その場の 雰囲気や状況を察することができない人をKY(空気が読めない)というが、クルマの安全点検で欠かせないのはタイヤの空気の圧力のチェック。常に正しい数値で走行しなければ、パンクの原因や燃費にも影響する。

グリル形状もくっきり!BMW 2シリーズクーペ 新型、公開直前スクープ 画像
自動車 ニューモデル

グリル形状もくっきり!BMW 2シリーズクーペ 新型、公開直前スクープ

BMWは、FR(後輪駆動)の2ドアクーペ『2シリーズクーペ』新型を、7月8日グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでワールドプレミアすることが確実となった。

自転車保険、お得に加入する4つのコツ…高判決事例や「日常の違反行為と罰金」 画像
自動車 ニューモデル

自転車保険、お得に加入する4つのコツ…高判決事例や「日常の違反行為と罰金」

コロナ禍において自転車移動をする人が増え、それに比例するように事故が増えているようです。 重大な事故を起こして怪我をしたうえに莫大な賠償金を支払うことになると、その間の収入が途絶えます。 今回は、自転車事故・保険の基……

北海道新幹線「札樽トンネル」、発生土を札幌市手稲区内に…今秋から山岳部を掘削 画像
鉄道

北海道新幹線「札樽トンネル」、発生土を札幌市手稲区内に…今秋から山岳部を掘削

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は6月24日、北海道新幹線札樽(さっそん)トンネル工事の発生土受入れに関する協定を、同日付で札幌市と締結したと発表した。

呼出型最適経路バスの運行開始…AIがルート・運行ダイヤを生成 茨城県高萩市 画像
自動車 テクノロジー

呼出型最適経路バスの運行開始…AIがルート・運行ダイヤを生成 茨城県高萩市

高萩市、茨城交通、みちのりHD、Via Japanの4者は、7月1日より、茨城県高萩市内にて呼出型最適経路バス「MyRideのるる」の実証運行を開始する。

北米ホンダ初のフルEV、新型SUVの車名は『プロローグ』 2024年発売 画像
エコカー

北米ホンダ初のフルEV、新型SUVの車名は『プロローグ』 2024年発売

ホンダ(本田技研工業)の米国現地法人であるアメリカン・ホンダモーターは6月28日、北米における量販バッテリーEVモデルラインアップの第1弾として市場投入されるSUVの車名が『プロローグ』(Honda Prologue)になる、と発表した。

【VW ゴルフ R-Line 新型試乗】「新世代」の質感を引き出すMHEVとサス…中谷明彦 画像
試乗記

【VW ゴルフ R-Line 新型試乗】「新世代」の質感を引き出すMHEVとサス…中谷明彦

今回で歴代8代目となる新型『ゴルフ』には「eTSI」というマイルドハイブリッドのエンジンパワートレインが搭載された。今回は1.5リットルエンジンを搭載する『ゴルフ eTSI R-Line』というスポーティグレードに試乗し、その特徴を探った。

トヨタ GR 86 欧州仕様を公開へ、ヒルクライムも走行予定…グッドウッド2021 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ GR 86 欧州仕様を公開へ、ヒルクライムも走行予定…グッドウッド2021

◆2.4リットルに排気量を拡大したボクサー4搭載
◆ねじり剛性は従来型に比べて約50%向上
◆アルミ製ルーフパネルなどで車両重量は1270kgに