最新ニュース(3,035 ページ目)

【ルノー ルーテシア E-TECH 新型試乗】このハイブリッド、もはやライバルは存在しない…野口優 画像
試乗記

【ルノー ルーテシア E-TECH 新型試乗】このハイブリッド、もはやライバルは存在しない…野口優

◆F1ゆずりの新開発ハイブリッド搭載車第二弾
◆静粛性と驚くほどシームレスな加速は、摩訶不思議な感触
◆クラス最高レベルの低燃費に“楽しさ”が加わった唯一無二

国内乗用車8社、5月の国内生産16%減---10か月連続の低水準[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

国内乗用車8社、5月の国内生産16%減---10か月連続の低水準[新聞ウォッチ]

まだ6月というのに記録的な連日の炎暑とはあべこべに、日本経済を支える550万人の雇用にも影響を及ぼす最近の自動車の生産状況はお寒いかぎり。

ベントレー、史上最強の『コンチネンタルGT』発表…12気筒ターボは659馬力[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー、史上最強の『コンチネンタルGT』発表…12気筒ターボは659馬力[詳細写真]

ベントレー(Bentley)は6月23日、英国で開幕した「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」において、『コンチネンタルGTマリナーW12』を初公開した。同フェスティバル名物のヒルクライムにも出走している。

シトロエン『C4 X』、ファストバックとSUVの長所を融合…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

シトロエン『C4 X』、ファストバックとSUVの長所を融合…欧州発表

シトロエンは6月29日、新型車の『C4 X』 (Citroen C4 X)を欧州で発表した。ハッチバックの『C4』と最上位SUVの『C5 X』の間に位置するモデルになる。

トヨタ、3代目プリウス 8669台をリコール…ハイブリッドシステムに不具合 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、3代目プリウス 8669台をリコール…ハイブリッドシステムに不具合

トヨタ自動車は6月29日、『プリウス』のハイブリッドシステムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2009年5月14日~2014年2月5日に製造された8669台となる。

雨天時のウエット性能を左右するタイヤの状態を見極めよう~Weeklyメンテナンス~ 画像
自動車 テクノロジー

雨天時のウエット性能を左右するタイヤの状態を見極めよう~Weeklyメンテナンス~

梅雨時のメンテナンスで直接安全性に直結する最重要項目のひとつがタイヤだ。雨天時の走行は晴れた日とは比べものにならないほどスリップの危険をはらんでいる。今回はタイヤのチェックについて紹介して行くこととした。

輸入車最高レベルの低燃費 25.2km/L!ルノー ルーテシア「E-TECH」は329万円から 画像
自動車 ニューモデル

輸入車最高レベルの低燃費 25.2km/L!ルノー ルーテシア「E-TECH」は329万円から

ルノー・ジャポンは、コンパクトハッチバック『ルーテシア』に、新開発のハイブリッドシステム「E-TECH」を搭載したルノー『ルーテシア E-TECHハイブリッド』を追加し、6月30日より発売する。

信頼性重視のモバイルバッテリー、日産 リーフ と同じ電池…地域防災EXPO 画像
自動車 ビジネス

信頼性重視のモバイルバッテリー、日産 リーフ と同じ電池…地域防災EXPO

株式会社モリタのブースでは、大容量で大きな出力にも対応した可搬式電源装置が展示されていた。

【自治体・公共Week 2022】DX、防災、地方創生…クルマも貢献[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

【自治体・公共Week 2022】DX、防災、地方創生…クルマも貢献[フォトレポート]

「自治体・公共Week 2022」が6月29日~7月1日の会期で、東京ビッグサイトを会場に始まった。「住みやすい街づくり」「活性化」「業務効率化」につながる製品・サービスを求めて、全国から自治体や官庁、公共機関が来場する。主催はRX Japan。

スバル インプレッサ に2023年型、全車AWD---今秋米国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

スバル インプレッサ に2023年型、全車AWD---今秋米国発売へ

◆米国市場でAWDが標準の唯一のコンパクトカー
◆2.0リットルのボクサー4は最大出力152hp
◆アイサイトをCVT車に標準装備
◆「SUBARU STARLINK」マルチメディアシステム