最新ニュース(2,994 ページ目)

VW『フェートン』、幻の2代目…開発中止になった後継車の写真を公開 画像
自動車 ニューモデル

VW『フェートン』、幻の2代目…開発中止になった後継車の写真を公開

◆初代は全長5180mmの車体にW12気筒エンジン搭載
◆経営資源をEVに集中させるため次期型のプロジェクトは中止
◆フラッグシップサルーンに相応しい内外装を備えた2代目プロトタイプ

【トヨタ クラウン 新型】注目の事前情報ランキング…正式発表は7月15日 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ クラウン 新型】注目の事前情報ランキング…正式発表は7月15日

トヨタ自動車は、7月15日に『クラウン』新型を世界初披露し、そのイベントの模様を同日13時30分よりオンライン配信する。特設サイトには「SEDAN? SUV?」「終わりか 始まりか」などの言葉が並んでいる。

[カーオーディオ“なぜ?”]プロショップが存在するのはなぜ? 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ“なぜ?”]プロショップが存在するのはなぜ?

カーオーディオでは、初心者に“分かりづらい”と感じさせる事柄が多々登場する。そしてそれらが壁となりビギナーを跳ね返すことがある。当連載は、その解消を目指して展開している。今回からは「カーオーディオ・プロショップ」があることの理由を説明していく。

愛犬と専用車両で行く「ワンぽちツアーズ」、オーダーメイドツアーをスタート 画像
自動車 ビジネス

愛犬と専用車両で行く「ワンぽちツアーズ」、オーダーメイドツアーをスタート

国際自動車グループのkmモビリティサービスは7月1日、専用車両で気軽に犬友や家族と小旅行ができる「ワンぽちツアーズ・オーダーメイドツアー」のWEB予約を開始した。

長万部-小樽間、4区間に分けバス転換を検討へ…小沢は鉄道公園化、銀山には無人運転バス 北海道新幹線の並行在来線問題 画像
鉄道

長万部-小樽間、4区間に分けバス転換を検討へ…小沢は鉄道公園化、銀山には無人運転バス 北海道新幹線の並行在来線問題

北海道は7月11日、北海道新幹線の札幌延伸時に廃止されることが事実上決定している函館本線長万部~小樽間について、バス転換後のルートなどの検討状況を明らかにした。

ロールスロイス世界販売6.8%増、日本は11.7%増 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

ロールスロイス世界販売6.8%増、日本は11.7%増 2022年上半期

ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は7月8日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は3191台。前年同期比は6.8%増と、2年連続で前年実績を上回った。

フロントガラスへのフィルム施工を啓蒙…遮熱で注目 アイケーシー 画像
自動車 ビジネス

フロントガラスへのフィルム施工を啓蒙…遮熱で注目 アイケーシー

フィルムメーカー大手アイケーシーは、遮熱・UVカット効果を目的とした透明フィルムを掲載したカタログ「LUMICOOL Front Shields」を製作し、フロントガラスへのフィルム施工を啓蒙していく。

【スーパー耐久 第3戦】Grid Motorsport AMG GT3が、大逆転でグループ1優勝を飾る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【スーパー耐久 第3戦】Grid Motorsport AMG GT3が、大逆転でグループ1優勝を飾る

2022年のENEOS スーパー耐久シリーズ Powered by Hankookの第3戦がスポーツランドSUGOで行われ、グループ1決勝はNo.888 Grid Motorsport AMG GT3が優勝を飾った。

1人で運転代行、電動バイクを活用…プラットフォーム提供 画像
自動車 ビジネス

1人で運転代行、電動バイクを活用…プラットフォーム提供

マイキーパーは、折りたたみ電動バイクを活用した1人運転代行プラットフォーム「ONEMAN(ワンマン)」の提供を開始した。

MINI世界販売10%減、日本は2年連続で増加 2022年上半期 画像
自動車 ビジネス

MINI世界販売10%減、日本は2年連続で増加 2022年上半期

MINIは7月8日、2022年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は14万0711台。前年同期比は10.9%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。