ルノー・ジャポンは、ルノー正規販売店7店舗を新たにルノー・スポールスペシャリストディーラーとして認定し、9月1日から営業を開始した。
インクリメントPは、NTTドコモ向け地図情報サイト「iMapFan地図ナビ交通」、Yahoo!ケータイとEZweb向け「ケータイ地図MapFan」に『果物狩り特集』を公開した。
トヨタ車体は、創立65周年を迎え、8月31日に記念式典を実施した。式典には、同社の役員や幹部社員、関係会社代表など約300人が出席した。
昭和シェル石油は1日、8月の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。
出光興産は1日、8月の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、8月30日現在のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり133.5円となり、前の週と比べて0.1円の小幅な値下がりとなった。
米テスラモーターズは8月31日、『テスラロードスター』が日本政府が実施するクリーンエネルギー自動車等導入促進事業の補助金対象車種になったと発表した。テスラロードスターの車輛価格は1340万6400円で、補助金は324万円が交付される。
全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、ダイハツが前年同月比23.0%増の4万6276台となり、トップを堅持した。『タント』シリーズが好調でシェアは34.5%となった。
全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車新車販売台数は、前年同月比21.7%増の13万4197台と、8月としては過去最高となった。
日本自動車販売協会連合会が発表した8月の新車登録台数は、前年同月比46.7%増の29万0789台となった。13か月連続プラスで1年以上前年超えが続いている。