ニッパツは、2010年9月中間配当を1株当たり7円を実施すると発表した。
カービューは、2010年9月中間期の連結決算業績見通しを上方修正した。売上高は22億円を予想していたが24億1100万円となった模様。
日立建機は、中国や東南アジアで油圧ショベルの需要が予想以上に好調に推移しているため、2011年3月期の通期連結業績見通しを上方修正した。
KDDIは22日、都内で2011年3月期第2四半期の決算発表会を開催した。小野寺社長は今回が最後の会見となる。氏は会長職に退き、12月1日からは田中孝司氏が代表取締役社長に就任する。
KDDIが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比1.2%減の2478億円と減益となった。
JFEホールディングスが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が1148億円となり、黒字転換した。前年同期は409億円の赤字だった。
PCCJ(ポルシェカレラカップジャパン)2011シーズン最終ラウンド、第12戦。確実なレースで2位に入った清水選手がPCCJタイトル連覇を決めた。
宇都宮市の森林公園周回レース(計151.3km)で競われたジャパンカップ2010エリートレースは、Garmin-Translationsのエース、ダニエル・マーティン(アイルランド)が後続に1分近い差をつけて優勝した。優勝タイムは4時間2分28秒、平均時速は37.4km/h。
「東京ゲームショウ2010」は、『GAMEは、新章へ。』をテーマに、コンピュータエンターテインメント協会の主催、日経BP社の共催のもと、9月16~19日、幕張メッセ(千葉市)にて開催された。
「東京ゲームショウ2010」は、『GAMEは、新章へ。』をテーマに、コンピュータエンターテインメント協会の主催、日経BP社の共催のもと、9月16~19日、幕張メッセ(千葉市)にて開催された。