日本駐車場開発が発表した2010年8〜10月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比24.9%減の2億2500万円と減益だった。
出光興産は、自動車用エンジンオイルなどを販売する子会社「出光ルブリカンツRUS」をロシアのモスクワに設立し、12月1日から営業を開始する。
ホンダがタイで世界初披露したアジア戦略車『ブリオコンセプト』について、伊東社長は「世界戦略車としての構想は今のところない」との考えを示した。
新日本製鐵は、エネルギー分野のラインパイプ需要の開拓や発電プラント向け大径厚肉鋼管などの高付加価値需要に対応するため、有力なプレスベンドメーカーである西村工機を買収する。
日本鉄鋼連盟が発表した10月の普通鋼材需給速報によると、普通鋼鋼材生産は前年同月比4.1%増の631.3万tとなり、12か月連続で増加した。これで13か月連続で600万t台乗せとなった。
トヨタ自動車は、先代『プリウス』約65万台について、冷却系統の不具合により、無償改修を行う。
IHIは、子会社のIHIエアロスペースが米国ロッキード・マーチン社から通信衛星「Vinasat-2」に搭載される衛星用を含め計4台のエンジンを受注した。
いよいよ本日発売のPSPソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』ですが、ヨドバシカメラAkibaでは行列が発生しています。
毎年春と秋の2回開催されている、湘南ヒストリックカークラブ(通称SHCC)が主催するジムカーナ大会「SHCCミーティングat大磯」が28日、大磯ロングビーチ(神奈川県中郡)にて開催された。
今年の10月にこっそり公開されたパナソニックのゲーム機『Jungle』。現在、米国でテストが開始されているそうです。