◆新しいフロントグリルとLEDヘッドランプを採用
◆9K解像度の33インチのインターフェイスディスプレイ
◆最大出力235hpの2.0リットル直4ターボエンジン
メルセデス・ベンツ日本は、コンパクトモデル『Aクラス』および『Aクラスセダン』改良新型を発表し、2月27日より販売を開始した。
トヨタグループで新たなビジネス創造を手がけるトヨタ・コニック・プロは、独自の世界観や価値を持つパートナーと共に、クルマのスタイルをアップデートし、新しい価値を提供するカスタム事業「CORDE by(コーデバイ)」を開始した。
気候変動、感染症、国際情勢の変化……。世界が大きな転換期に直面しているなか、多様なアイデアとテクノロジーで持続可能な新たな都市像を、東京は実現できるか。
ENEOSは、系列サービスステーション(SS)でガソリンや軽油を給油した個人にカーボンオフセットサービスを提供する実証を開始する。
本田技研工業が母体の自動車大学校「ホンダテクニカルカレッジ関西」は、高校生の春休み期間に実施する特別なオープンキャンパス「春の体験授業2023」を3月29日、30日の2日間で開催する。
プジョーは2月24日、ミドルクラスワゴンの『508 SW』(Peugeot 508 SW)の改良新型を欧州で発表した。
チューニングパーツメーカーのBLITZ(ブリッツ)が販売するスロットルコントローラー製品「Power Thro」とターボ車ブーストアップ製品「Power Con」の適合車種に、ダイハツ『タント/タントカスタム/タントファンクロス』/スバル『シフォンカスタム』用が追加された。
幅広い自動車関連事業者の活性化を目的とした商談型のビジネス展示会「第20回 国際オートアフターマーケットEXPO 2023(IAAE 2023)」が、3月7~9日に、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される。
BYDが、電気自動車バス(EVバス)に六価クロムを使用している問題が拡大している。