日本自動車工業会が発表した2月の四輪車輸出台数は、前年同月比13.2%増の43万1582台となり、14か月連続で前年を上回った。
日本自動車工業会が発表した2月の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は前年同月比5.5%減の79万5632台。5か月連続でマイナスとなった。国内向けが低迷したため。
シード・プランニングは30日、携帯電話の世界市場動向調査の結果を発表した。世界各地域、主要国、方式別(GSMなど2G、3G・W-CDMA、cdma2000、LTE)、および加入数、端末市場等で、2010年の市場動向調査、および2016年までの市場予測を行った。
米国のテスラモーターズが、2012年の市販を予定している4ドアEVスポーツ、『モデルS』。同車の開発シーンの写真が28日、公開された。
東京ドームは、東京ドームシティ内の多目的ホール「JCBホール」の名称を、3月31日から「TOKYO DOME CITY HALL(トウキョウドームシティホール)」に変更すると発表した。
東京電力の武藤栄副社長は28日夕の会見で、福島第一原発の廃炉について、どのような考えを持っているのかという質問に、こう答えた。「ともかく足下でやらきゃいけないことがたくさんある……」。
出光興産は3月30日、同社創業100周年を記念した行事を縮小し、5億円を義援金として被災地に寄付すると発表した。
出光興産は3月30日、八戸油槽所(青森県八戸市)に5400キロリットルの石油製品を積載した石油タンカーが着桟したと発表した。これで同社の東北地区にある石油製品出荷基地は全て稼働した。
トヨタ自動車のウェブサイトでは、今回の東日本大震災に関してユーザーから寄せられた質問のQ&Aなど、震災関連情報をまとめたサイトを公開している。
パーク24は3月30日、東京電力による計画停電の実施を受け、計画停電25グループに該当する関東エリアにある時間貸駐車場「タイムズ」の停電情報を提供すると発表した。