31日、三重県鈴鹿サーキットで開催された鈴鹿8時間耐久ロードレースは、ホンダのワークスマシン『CBR1000RR』を操る、秋吉耕佑/伊藤真一/清成龍一組(F.C.C. TSR Honda)が優勝した。
31日、宮城県のスポーツランドSUGO(3.704256km×68周)で開催されたSUPER GT第4戦は、日産『GT-R』の柳田真孝/ロニー・クインタレッリ組(S Road MOLA GT-R)が、68周を1時間33分14.162秒のタイムで走り優勝した。
レースクイーン・オブ・ザ・イヤー実行委員会は27日、「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー10-11」に、SUPER GT GT500クラスでEpson Nakajima Racingのレースクイーンを務める、丸山えりさんに決定したと発表した。
BMWの新ブランド、「i」が29日に初公開した『i3コンセプト』。事実上、BMWグループの量産EV第1号となるため、その開発には相当の気合いが込められている。
BMWの新ブランド、「i」が29日に発表した『i8コンセプト』。プラグインハイブリッドのスポーツカーという未来を見据えたモデルだ。
欧州などでオーナ向けデリバリーが始まったランボルギーニ『アヴェンタドール』。イタリア、サンタガタ・ボロニェーゼの生産ラインでは、5月末時点で1日1台の生産が行われていた。
「バイク王バイクライフ研究所」(東京都渋谷区)は8月17日、研究所発足を記念したイベント『Fun to Ride Meeting 2011』を、神奈川県川崎市で開催する。
NEXCO東日本関東支社と東京湾横断道路は、8月4日に『2011 サマーフェスティバル in 海ほたる』を開催する。
ハムスターは、ニンテンドー3DSソフト『AZITO 3D』を10月13日に発売すると発表しました。
NEXCO西日本は、高速道路の案内標識や高速道路の道路形状をモチーフにした『NEXCO西日本オリジナルTシャツ』を限定販売する。