アウディが、9月にドイツで開幕するフランクフルトモーターショー11でワールドプレミアする『アーバンコンセプト』。そのオフィシャル写真が28日、公表された。
未来の首相を決めることになる民主党両院議員総会が29日、都内ホテルで開催される。会場付近では、投票を前に立候補者の総決起集会が開かれ、浮動票を固めるぎりぎりの努力が続けられている。
メルセデス・ベンツ日本は27日、スマート『フォーツーed』(スマート電気自動車)の試乗体験レポーター7人と同社関係者らによる討論会「スマートEVサミット2011」を開催。司会・津田大介氏のテンポのいい進行とともに、活発な議論が展開された。
心配された雨は最後まで降らず、激戦が繰り広げられたスパフランコルシャンでのベルギーGP。優勝はレッドブルのセバスチャン・ベッテルが奪ったが、レース内容は至る所でエキサイティングなシーンが見られた。
2011年度グッドデザイン賞の2次審査会場を一般公開するイベント「グッドデザインエキスポ2011」が26~28日、東京ビッグサイトで開催され、約2000点におよぶデザインの“いま”を見ようという人たちで会場は連日混雑した。
7月29日より予約が開始されていたメルセデスベンツ『C63AMG』の発売が開始された。
きょう投開票される民主党代表選。一般の国民は蚊帳の外だが次の首相になる新代表を選ぶ選挙だけに目が離せない。1回目の投票では過半数には届かないで、決選投票にもつれることが濃厚だ。
ゲームキューブの互換性を取り払った新型Wiiが欧州で発売されることが決定しています。任天堂は価格については正式に言及していませんが、1万円前後まで下がることになりそうです。
NTNは、中国江蘇省南京市に産業機械用軸受を生産する合弁会社を設立すると発表した。新会社は「南京恩梯恩精密機電(南京NTN)」で資本金は100億円。恩梯恩(中国)投資が80%、NTNが20%出資する。
ブリヂストンは、次世代パワー半導体用途として口径5インチ(直径127mm)の高品質SiCウエハ(基板)の開発に成功した。自動車やエネルギー分野など、幅広い活用を見込んでいる。