9日、米国で開幕したデトロイトモーターショー12で初公開されたGMの高級車ブランド、ビュイックの小型クロスオーバー、『アンコール』。同車が欧州では、同じGMグループのオペルから発売されることが分かった。
ゼネラルモーターズ(GM)は、デトロイトモーターショーにプレミアムブランド・キャデラックの新型車『ATS』を展示した。ドイツ系プレミアムブランドが圧倒的なシェアを誇る小型ラグジュアリーセダンのセグメントに真っ向勝負を仕掛ける。
アウディは10日、米国ラスベガスで開幕したCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)12において、次期『A3』のインテリアを先行公開した。
2012年3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー12。同ショーにイタリアのカロッツェリア、ピニンファリーナが新たなコンセプトカーを出品することが判明した。
クライスラーグループが9日、米国で開幕したデトロイトモーターショー12で初公開したダッジブランドの新型コンパクトセダン、『ダート』(DART)。その米国価格は、非常に戦略的だ。
世界最大のカジュアルゲームメーカーPopCapがInternational Solution Groupと共同で米国と英国で行った調査によれば、ソーシャルゲームでの行動と現実での行動には相関性が見られるとのこと。特にゲームでズルをする人は現実でもズルをしている傾向があるようです。
インド自動車工業会は10日、インド国内の2011年1-12月新車販売の結果をまとめた。商用車を含めた総販売台数(輸出を除く)は、3年連続で過去最高となる329万4257台。しかし前年比は8%増と、2010年の34%増から伸びが鈍った。
日本トラストテクノロジーは11日、スポーツカメラ『CHOBi CAM SPORTS GEAR』の販売を開始した。同社直販サイト価格は9800円。
英国の高級車メーカー、ロールスロイス。現在、BMWグループ傘下にあるロールスロイスが2011年、同社の107年の歴史において、最高の販売実績を残した。
10日、米国で開催中のデトロイトモーターショー12で前代未聞の珍事が起きた。ワールドプレミアを飾ったばかりフォードモーターの高級車ブランド、リンカーンのコンセプトカーがボヤ騒ぎを起こしたというのだ。