最新ニュース(1,756 ページ目)

アルファロメオ初のPHEV、「トナーレ プラグインハイブリッドQ4」発売 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ初のPHEV、「トナーレ プラグインハイブリッドQ4」発売

ステランティスジャパンは、アルファロメオのミドルサイズSUV『トナーレ』に同ブランド初となるPHEVモデル「プラグインハイブリッドQ4」を追加し、8月26日より販売を開始する。

次世代MINI EVの最強モデルはやっぱり「JCW」!250馬力の電動ホットハッチ爆誕か 画像
自動車 ニューモデル

次世代MINI EVの最強モデルはやっぱり「JCW」!250馬力の電動ホットハッチ爆誕か

次期型MINIハッチバックのBEVバージョンに、お馴染みの高性能モデル「ジョンクーパーワークス(JCW)」が用意されることが判明した。スクープ班によって初めて捉えたプロトタイプ車両の写真とともに、その姿にせまる。

フィスカーの新型EVは1000馬力、世界初の全電動4ドアコンバーチブルGTスポーツカーに 画像
自動車 ニューモデル

フィスカーの新型EVは1000馬力、世界初の全電動4ドアコンバーチブルGTスポーツカーに

フィスカーは8月4日、新型EVスポーツの『ローニン』(Fisker Ronin)を初公開した。世界初の全電動4ドアコンバーチブルGTスポーツカー、を標榜する。

【夏休み】小田急ロマンスカー3000形SEが「機械遺産」に認定、記念イベント 画像
鉄道

【夏休み】小田急ロマンスカー3000形SEが「機械遺産」に認定、記念イベント

小田急電鉄が運営するロマンスカーミュージアム館内で展示中の「ロマンスカー・SE(3000形)」電車が、8月7日に日本機械学会の「機械遺産」に認定される。これを記念して、ロマンスカーミュージアムでは同日から特別展示を行う。

効果は限定的? それでも「サンシェード」+「窓開け」はやっておくべき!…駐車時の温度上昇対策【カーライフ 社会・経済学】 画像
自動車 ビジネス

効果は限定的? それでも「サンシェード」+「窓開け」はやっておくべき!…駐車時の温度上昇対策【カーライフ 社会・経済学】

真夏の到来を迎え、当コーナーでは前回から「暑さ対策」に関する情報を紹介している。今回は、真夏の炎天下にクルマを止めたときの車内温度上昇対策について考察する。それについてJAFが参考になるデータを公開しているので、それを踏まえて解説していく。

暫定2車線高速道路でセンターライン区画柵の設置拡大…長大橋梁とトンネル 画像
自動車 テクノロジー

暫定2車線高速道路でセンターライン区画柵の設置拡大…長大橋梁とトンネル

高速道路3社は、暫定2車線の高速道路の長大橋梁、トンネル区間への区画柵の試行設置を拡大する。

【鈴鹿8耐】HRCの長島哲太が2年連続ポールポジションを獲得 画像
モーターサイクル

【鈴鹿8耐】HRCの長島哲太が2年連続ポールポジションを獲得

三重県・鈴鹿サーキットで5日、鈴鹿8耐の公式予選とトップ10トライアルが行われ、#33 Team HRC with Japan Postの長島哲太がトップ10トライアルで2分5秒329を記録して2年連続となるポールポジションを獲得した。

再々販で話題沸騰、40年変わらない『ランドクルーザー70』の魅力【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

再々販で話題沸騰、40年変わらない『ランドクルーザー70』の魅力【懐かしのカーカタログ】

先ごろ“再々販”がアナウンスされた70系。前身には、1960年の登場から実に24年に渡り世界中で愛された“40系”をもち、その後継車として1984年に登場したモデルだった。そこで今回は来年で40周年を迎える70系の初代をカタログで振り返ってみたい。。

皆さんの知っている怖い話を教えてください【怪談募集 2023】 画像
自動車 社会

皆さんの知っている怖い話を教えてください【怪談募集 2023】

ああ、暑い。暑いですね。こういう時は怪談です。怖い話で涼しくなりましょう。皆さんの知っている怖い話を教えてください。

収納力に特化した「キャンピングバン」が更なる進化:ドコデモライフ「ゴート」…ALL関東キャンピングカーフェア2023 画像
自動車 ニューモデル

収納力に特化した「キャンピングバン」が更なる進化:ドコデモライフ「ゴート」…ALL関東キャンピングカーフェア2023

最近のキャンピングカーのトレンドの1つ「バンライフ」にもってこいの1台。ALL関東キャンピングカーフェア2023にドコデモライフが持ち込んだ「ゴート」は収納力に特化した「キャンピングバン」だ。