NISMOから日産『スカイラインNISMO』用「NISMOスポーツリセッティング」が新発売。スピードリミッターのみを変更した「TYPE-1」専用ECM交換プログラムだ。
ロータスカーズ(Lotus Cars)は9月7日、新型4ドアEVスポーツのロータス『EMEYA』を、米国ニューヨークでワールドプレミアした。
ヤマハ発動機は250ccスポーツスクーター『XMAX ABS』を6年ぶりにモデルチェンジ、コネクテッド機能を充実させた新モデルを10月2日に発売する。
ノニデルが名古屋キャンピングカーフェアに展示した「ベースキャンプクロス」は、広い室内空間が最大の特徴。トヨタ『ハイエース』をベースにしながらも、キャブコンのようなゆとりを感じさせる。
ヒョンデは9月12日、Bセグメントに属する小型SUV『コナ』(Hyundai KONA)新型のEV「コナ・エレクトリック」を今秋、米国市場で発売すると発表した。
アストンマーティンは9月13日、ブランドを象徴するスポーツカーの『DB5』が、デビュー60周年を迎えた、と発表した。英国で開催された「Goodwood Revivalフェスティバル」では、DB5の血統を受け継ぐ最新作『DB12』とともに展示されている。
カー用品メーカーのカーメイトが展開する自動車用ライトブランド「GIGA(ギガ)」より、純正LEDバルブと交換できるバイカラーLEDフォグバルブ「S3500GSD」が新発売。
愛車の燃費を記録してエコドライブをサポートする『e燃費』(運営:イード)では、ユーザーから各地のガソリンスタンドで販売されているガソリン価格(看板価格)を投稿してもらっている。燃料高騰の昨今、日本一ガソリンが安いスタンドは▶︎北海道◀︎にあった。
アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は9月14日、アウディ『RS7スポーツバック』のカスタマイズモデルのABT『RS7レガシィエディション』のパワーを1000hpに強化するプログラムを発表した。
自動車用品開発・販売のサイバーストークは9月15日、GRヤリス専用「カスタマイズメーターパネル(文字盤)」の通常販売を開始した。