ホンダは3月2日、スイスでジュネーブモーターショー15のプレビューイベントを開催。新型『NSX』のホンダ版を初公開した。
イタリアのフィアットは3月3日(日本時間3月3日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー15において、フィアット『ドブロ』の「トレッキング」を初公開する。
昭文社は、東京の山手・下町エリアの散歩コースを1万分の1という大縮尺の地図で紹介する「東京山手・下町散歩地図」を3月9日より発売する。
ホンダは3月2日、スイスでジュネーブモーターショー15のプレビューイベントを開催。新型ホンダ『シビック タイプR』の市販モデルを初公開した。
帝国データバンクは、発生から4年が経過した東日本大震災による関連倒産について、その内訳と今後の見通しについてまとめた。
東京地下鉄(東京メトロ)は3月2日、南北線の発車メロディーをリニューアルすると発表した。線内のエリアごとにコンセプトを設定し、それにちなんだメロディーを流す。
鹿島臨海鉄道は3月14日、大洗鹿島線のダイヤ改正を実施する。時刻を一部変更するほか、一部の区間で列車の減便を行う。
2月27日午前6時20分ごろ、山梨県富士河口湖町内の県道に架かる橋を走行していたトラックが路外に逸脱。道路左側の歩道に乗り上げて観光客をはねる事故が起きた。この事故で3人が死傷。警察はトラックを運転していた74歳の男を逮捕している。
NECは、社会ソリューション事業で、ものづくり力を強化するため、国内のハードウェア開発・生産拠点を再編する。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツ傘下のスマートは3月3日(日本時間3月3日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー15において、新型スマートの「ブラバス」仕様を初公開する。