最新ニュース(13,079 ページ目)

ボルボ、ヨーロッパ輸出用バスをインドで生産 画像
エマージング・マーケット

ボルボ、ヨーロッパ輸出用バスをインドで生産

ボルボは、ヨーロッパ市場拡大のため、インド国内で生産されるバスを活用する計画を発表したとエコノミックタイムズは伝えている。

ITS、二輪車も積極的に支援…太田国交相 画像
自動車 社会

ITS、二輪車も積極的に支援…太田国交相

太田昭宏国土交通相は7月24日の閣議後会見で、ITS(高度道路交通システム)での二輪車の位置づけについて「二輪車にしっかり目配りして推進していく」との考えを示した。

太陽光電力を“地産地消”、ドイツのスマートコミュニティ実証事業にドコモらが参加 画像
自動車 ビジネス

太陽光電力を“地産地消”、ドイツのスマートコミュニティ実証事業にドコモらが参加

 NTTドコモは24日、ドイツ連邦共和国のシュパイヤー市におけるスマートコミュニティ実証事業に参加することを発表した。

対面通行の自動車道で正面衝突、双方の3人が負傷 画像
自動車 社会

対面通行の自動車道で正面衝突、双方の3人が負傷

21日午後4時10分ごろ、徳島県藍住町内の徳島自動車道の対面通行区間で、乗用車同士が正面衝突する事故が起きた。この事故で双方の3人が重軽傷。上り線を走行していた側が逸脱したものとみられ、調べを進めている。

NEDO、馬プトラジャヤで電気バス実証試験を実施へ 画像
エマージング・マーケット

NEDO、馬プトラジャヤで電気バス実証試験を実施へ

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は22日、マレーシア・プトラジャヤ市と電気(EV)バスによるスマートコミュニティの実証及び普及に向けた協力で合意、基本協定書(MOU)を締結したと発表した。

ICT専門職の給与、7.4%上昇見込み…Pikomが8278リンギと予想 マレーシア 画像
エマージング・マーケット

ICT専門職の給与、7.4%上昇見込み…Pikomが8278リンギと予想 マレーシア

マレーシアICT協会(Pikom)は、今年情報通信技術(ICT)専門職の平均給与が月額8,278リンギとなり、昨年の7,706リンギから7.4%増加するとの予想を明らかにした。2010年の水準と比べると36%の増加となる。

6月の消費者物価、前年比2.5%上昇…1-6月は1.4%アップ マレーシア 画像
エマージング・マーケット

6月の消費者物価、前年比2.5%上昇…1-6月は1.4%アップ マレーシア

統計局の発表によると、2015年6月の消費者物価指数(CPI=2010年を100として算出)は113.0ポイントとなり、前月比で0.6%、前年同月比で2.5%のそれぞれ上昇となった。

ジョージタウン、「タンジョンペナガ」名称復活提案が浮上…マレーシア 画像
エマージング・マーケット

ジョージタウン、「タンジョンペナガ」名称復活提案が浮上…マレーシア

世界文化遺産として国際的に知られるペナン島ジョージタウンだが、マレー人保守派の非政府組織(NGO)が英国植民地時代の前の名称に戻すよう提唱している。ザ・サンが報じた。

ローヤット暴動、政府が早期収束に躍起…ブロガーや煽動者など20人を逮捕 マレーシア 画像
エマージング・マーケット

ローヤット暴動、政府が早期収束に躍起…ブロガーや煽動者など20人を逮捕 マレーシア

クアラルンプールの家電ショッピングモールの「ローヤット・プラザ」で起きた暴動を受け、民族対立に発展することを恐れる政府は騒ぎの早期収束に向けて躍起となっている。

【鈴鹿8耐】「明日は我々の走りを楽しんでもらいたい」…TEAM KAGAYAMA 加賀山就臣 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】「明日は我々の走りを楽しんでもらいたい」…TEAM KAGAYAMA 加賀山就臣

鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)の公式予選を4番手で終えたTEAM KAGAYAMAの加賀山就臣は、明日に向けて余裕のあるコメント。