コードネームG31、BMW『5シリーズツーリング』次世代モデルのプロトタイプが、ヘッドライトの一部を露出させた状態で現れた。
SUPER GTは8~9日に静岡県・富士スピードウェイで今季第4戦の開催を迎える。開催前日の7日、富士では各チームがマシン・機材の搬入やピット設営を行ない、ドライバーたちも続々とサーキット入りするなど、後半戦突入ムードが高まってきている。
ウィーン国際歌劇場で開かれたパラマウント・ピクチャーズとスカイダンスの製作『ミッション:インポッシブル / ローグ・ネイション』のワールド・プレミアで、新型BMW『M3』と『7シリーズ』が披露された。
マツダは、7月25日に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」の累計来場者数が1100万人を達成したことを受けて、「天友会 広島南第二作業所」(広島市南区)に、福祉車両『ビアンテ GRANZ-SKYACTIV オートステップ車』を贈呈すると発表した。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズの新型EV、『モデルX』。同車に関して、発売時期が最終決定した。
アウディ ジャパンと正規販売店契約を結ぶシースクエアは、アウディ練馬を新規オープンし、8月8日より営業を開始する。
鈴鹿サーキットは、「F1日本グランプリ」および「SUPER GT 鈴鹿1000km」で、場内実況を鈴鹿市のコミュニティFM「SUZUKA Voice FM78.3MHz」で生放送すると発表した。
成田国際空港は、2015年お盆期間中(8月7日~16日)の国際線旅客推計を発表した。
かつて2013年のフルモデルチェンジで2世代目となったフォード『クーガ』は、ダウンサイジングの1.6リットルEcoBoostエンジンを搭載することにより、燃費と動力性能を両立させたSUVとして、好印象を残した。
双日は8月7日、米国カリフォルニア州サンラファエル市のBMWブランド自動車認定ディーラー「ミルヴァレーインポーツ(通称Sonnen BMW)」が保有する同フランチャイズ権と資産を取得したと発表した。