韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は8月11日、米国カリフォルニア州のロサンゼルスカウンティ美術館において、コンセプトカーの『ビジョンGクーペ』を初公開した。
連日の猛暑も手伝い、全国の海水浴場やプールは大変な賑わいを見せている。帰省ともなれば親子3代で安心して遊べる環境であるかも考慮したい。関東の海水浴場のうち、バリアフリーや自然環境が整っている海水浴場を紹介する。
ヤマトホールディングスは、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と「東京2020スポンサーシッププログラム」で、荷物輸送サービスカテゴリーのオフィシャルパートナー契約を締結した。
角川アスキー総合研究所は、HEMSアライアンスが主催する「快適IoT~家を楽しく、便利にするアプリとハードのコンテスト」を、LIXIL、東京大学エネルギー工学連携研究センターと共催すると発表した。
8月7日に東京・秋葉原UDXとベルサール秋葉の両会場にて「電撃文庫 秋の祭典2015」が開催される。電撃文庫作品のオールスター的イベントだ。
スズキは『アルト』にターボ搭載モデルを復活させた。その名は『アルト ターボRS』。2000年末に『アルト ワークス』がラインアップから消えて以来、15年ぶりのターボモデル復活となる。
オートウェーブが発表した2015年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、経常損益が5000万円の赤字だった。前年同期は7200万円の赤字だった。
10日午前3時ごろ、神奈川県川崎市川崎区内の首都高速道路湾岸線西行きで、路肩に停車していたワゴン車に対し、後ろから進行してきたトラックが追突。タイヤの交換作業をしていた25歳の男性が高架外に転落する事故が起きた。男性は約12m下の一般道に落ちて死亡している。
「ザ・ノース・フェイス」は、ネパール地震の被災地を支援するTシャツを8月下旬より発売。売上の一部を国連WFP協会を通じて被災地に寄付する。
中国の人民銀行(中央銀行)が、人民元の対ドル基準値を前日比で約1.6%安い水準に設定したと発表。前日に続いて人民元を2日連続で大幅に切り下げるという異例の措置で、世界に「人民元ショック」が広がった。