JR四国と土佐くろしお鉄道は10月24・25日の2日間、通常は予土線で運用しているキハ32形気動車の改造車「鉄道ホビートレイン」「海洋堂ホビートレイン」を、JR土讃線・土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の高知(高知市)~奈半利(高知県奈半利町)間で運行する。
伊勢丹新宿本館2階のアーバンクローゼット/プロモーションにて9月22日から28日まで、ハイセンスなサイクリングファッションを提案する「URBAN PARK」が開催される。
アイドルグループAKB48 チーム8の小田えりなさんが9月21日、トレッサ横浜で行われたトヨタ自動車グループが主催する交通安全啓蒙イベントに参加し、会場を訪れた家族連れらとともに交通安全に関するクイズなどに挑戦した。
ブガッティの『ビジョン グランツーリスモ』は、ブガッティが大きな成功を収めた1920-30年代のレースの伝統にインスピレーション。モチーフは、1937年と1939年にル・マン24時間レースで優勝したブガッティ『タイプ57タンク』に求められた。
全国で秋の交通安全運動が始まった21日、映画『パトレイバー首都決戦』(10月10日封切)に登場する高さ8mのロボット「98式AVイングラム」が、警視庁正門に立った。
本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、D1グランプリ2015出場チーム、『Pacific Racing』を応援する『Pacific D1 Girls』の佐藤衣里子さん・山田弘乃さん・石原香織さん。
イタリアのアルファロメオは9月15日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー15において、新型『ジュリア』を初公開した。
大坂の陣400年プロジェクト実行委員会は、大坂の陣ゆかりの史跡や地域の魅力的なスポットを巡るウォーキングイベント「大坂の陣ウォーキング2015」を10月から実施する。
2015年のF1第13戦シンガポールGPの決勝が20日、マリーナ・ベイ・ストリートサーキットで行われ、ポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)が優勝した。
トヨタ自動車は9月21日、秋の「トヨタ交通安全キャンペーン」の一環として横浜市の商業施設であるトレッサ横浜で「反射材でキラリと光ってね!おじいちゃん・おばあちゃん」を開催した。