スカイチーム加盟航空会社のアエロメヒコ航空は2016年1月11日からメキシコシティ発成田行きのAM58便のノンストップ運航を開始する。
ドイツの高級車、メルセデスベンツの3車種が米国において、リコール(回収・無償修理)を実施する。
日産自動車の米国法人、北米日産は11月3日、10月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は11万6047台。前年同月比は12.5%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
ハーレーダビッドソンといえば、高級バイクの代名詞ともいえる存在。ライダーなら憧れる者は多い。しかし裏を返せば、エントリーユーザーにとっては高嶺の花。ビギナー、若年層をいかに取り込んでいくかというところが、昨今の課題となっている。
ジェイテクトの安形哲夫社長は11月16日に都内で開いた記者説明会で「何らかの形で協業やM&Aなどを通じてだんだんインテグレートするようになっていかないと、少なくともティア1(一次請負)の地位は維持できない」との見方を示した。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは11月3日、10月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月の新記録となる13万1651台。前年同月比は8.6%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは11月12日、『ランサー エボリューション』の最終仕様「ファイナル エディション」最初の1台を、チャリティオークションに出品すると発表した。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月3日、10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月としては過去最高の20万4045台。前年同月比は13%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
先週の「13日金曜日」フランスのパリで起きた同時多発テロ事件。オランド仏大統領はシリア空爆を強化し、過激派組織「イスラム国」(IS)を「打倒する」と明言したという。
ドイツの高級車メーカー、アウディは11月10日、米国で11月17日に開幕するロサンゼルスモーターショー15において、新型『R8』を米国初公開すると発表した。