広島大学ナノデバイス・バイオ融合科学研究所小出准教授らの研究グループとケイデンス・デザイン・システムズは、交通標識を認識するハードウェア向けアルゴリズムをラピッド・プロトタイピング・プラットフォームに搭載してアルゴリズム開発時間を70%削減したと発表した。
ヨネックスは、同社史上最軽量のテニスシューズ「パワークッション エアラスダッシュ」を4月中旬に発売する。
タイヤをはじめ、世界有数の自動車部品サプライヤーとして知られるドイツのコンチネンタルは3月3日、2015年通期(1-12月)の決算(暫定)を発表した。
4日午後11時50分ごろ、東京都豊島区内の都道で信号待ちをしていたタクシーと乗用車に対し、後ろから進行してきた別の乗用車が追突する事故が起きた。この事故で3人が重軽傷。追突側のクルマに乗っていた男2人は車両を放置して逃走している。
トヨタ自動車東日本は3月8日、企業内訓練校であるトヨタ東日本学園にて、第3期生の卒業式を行った。
スズキは3月9日、コンパクトハッチバックの新モデル『バレーノ』を同日から順次発売すると発表した。インドの子会社であるマルチ・スズキが同社マネサール工場で生産し、日本に供給する。
STマイクロエレクトロニクスは3月9日、コネクテッドカーの安全性を実現する新しいセキュアマイコン「ST32G512A」および「ST33G1M2A」を発表した。
小倉クラッチは、2月25日~27日の3日間、中国・琵州展覧館で開始された「第13回広州(国際)車用空調及び冷蔵関連技術展示会」で、中国関連会社の小倉離合機が最優秀パートナー賞を受賞したと発表した。
世界を揺るがす排ガス不正問題を起こした欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲン。同社がドイツ本国での2015年分のボーナスを、規定通り支給することが分かった。
スズキは、インド生産のコンパクトハッチバック、新型『バレーノ』を3月9日より発売する。1.0リットルターボ「XT」と1.2リットルNA「XG」の2グレードを設定し、「XT」は5月13日より発売する。