日産自動車が4月1日のエイプリルフールに合わせて、迫力満点のドリフト映像をネット上で公開した。
2016年7月15日発売の「コロコロアニキ」第6号で、小林よしのりの人気コメディ『おぼっちゃまくん』が復活する。それを記念して茶魔語を募集する企画がスタートした。
多摩動物公園(東京都日野市)は、1964年から約50年間に渡って親しまれてきた「ライオンバス」の運行を3月31日で休止した。運行開始時から使用している発着場の耐震化工事に伴うもので、再開は2019年ごろを予定している。
3月30日午前0時30分ごろ、愛知県名古屋市瑞穂区内の市道で、自転車に乗っていた22歳の女性が後方から接近してきた男にバッグをひったくられる事件が起きた。女性は男が乗ったクルマにひきずられ、軽傷を負っている。
バンコクモーターショーではここ数年、BMWがトップを切ってプレスカンファレンスを開催する。そのBMWがプレスカンファレンスで見慣れないクルマがサプライズとして登場した。そのクルマが1950年代に生産された二人乗りの乗用車『BMW・イセッタ』である。
現地2日、インディカー・シリーズの今季第2戦決勝が米アリゾナ州フェニックスで開催され、昨年の王者スコット・ディクソンが今季初優勝を飾った。佐藤琢磨は厳しい戦いを強いられ、15位でのチェッカー。
テレネットは、3日まで池袋サンシャインシティ 文化会館で開催されている「マリンダイビングフェア2016」にて、5月に発売を予定している海難遭難者捜索用ツール「SEARCH-ME」の参考展示を行った。
カーオーディオの取り付け及び音調整を行う“プロショップ”について、そのバリューをご紹介している当コーナー。併せて、カーオーディオの面白さ、奥深さにも迫っている。今月は『サブウーファーボックス』がテーマだ。そして今週は「バスレフ」について掘り下げていく。
白バイ乗務員の運転技能の向上などを目的に開催される警視庁の「白バイ安全運転競技大会」が、今年も世田谷区喜多見の交通安全教育センターで開催された。
3月29日午後6時ごろ、宮崎県都城市内の県道で、徒歩で横断歩道を渡っていた98歳の女性に対し、交差進行してきたトラックが衝突する事故が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察はトラック運転者を逮捕している。