タカタ製エアバッグのインフレータの不具合による大規模なリコール(回収・無償修理)問題。この問題でホンダがマレーシアにおいて、追加リコールを実施する。
ゼンリンデータコムは、女子向け地図アプリ「恋するマップ~女子ちず~」内で、タクシー関するアンケートを実施、その結果を発表した。
NEXCO二輪車ETC車載器購入助成キャンペーンのホームページから助成可能台数を示すカウンターが消えた。
スズキの稲川誠一元会長が6月28日、死去した。90歳だった。稲川氏は1945年に鈴木式織機(現スズキ)に入社。技術部長を経て73年に取締役となり常務、専務を歴任した後の87年から93年まで会長を務めた。
フランスの自動車大手、シトロエンが6月29日に発表する新型『C3』。同車に関して、最初の予告イメージが配信された。
東京都は、夏休み特別企画乗船会「夏休み東京港親子社会科見学会」を、8月11日に開催する。水上バスに乗船し、レインボーブリッジやお台場海浜公園などを見学する。対象は小学校4年生から6年生の親子。参加無料。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェが6月28日(日本時間6月29日)、ドイツ・ベルリンでワールドプレミアする次期『パナメーラ』。同車の公式画像が、リークされた。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『X3』および『X4』の標準装備を充実させ、6月28日より販売を開始した。
イードは6月28日、自動車とそのユーザーに関わる調査・研究およびコンサルティングを目的として、日本自動車ユーザー研究所(JACRI)を設立したと発表した。
横浜ゴムは、中国統括会社の優科豪馬が6月28日から6月30日まで中国の上海新国際博覧センターで開催される自動車部品と関連サービスの国際展覧会に出展すると発表した。