最新ニュース(10,296 ページ目)

ATグループ、増収増益…プリウス や シエンタ など好調 2016年4-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

ATグループ、増収増益…プリウス や シエンタ など好調 2016年4-9月期決算

ATグループが発表した2016年4~9月期の連結決算は、営業利益が前年同期比36.7%増の94億2500万円と大幅増益となった。

東洋ゴム、市況悪化や為替影響で減収営業減益 2016年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、市況悪化や為替影響で減収営業減益 2016年1-9月期決算

東洋ゴム工業が発表した2016年1~9月期(第3四半期)は、経常利益が前年同期比31.1%減の286億8400万円と減益だった。

広島電鉄、今年も「クリスマス電車」を運行 12月8日から 画像
鉄道

広島電鉄、今年も「クリスマス電車」を運行 12月8日から

広島電鉄は12月8日から、「クリスマス電車」の運行を始める。1991年から毎年この時期に運行しており、今年で26回目。200形電車238号の車内外をLEDのロープライトなどで装飾し、クリスマスソングを流しながら広島市内を走る。

忘れ物を追跡タグで早期発見…東急電鉄、通知サービスを試験導入 画像
鉄道

忘れ物を追跡タグで早期発見…東急電鉄、通知サービスを試験導入

東京急行電鉄(東急)とMAMORIO社の2社は11月11日、東急線の渋谷駅でMAMORIOの落とし物追跡タグを活用した忘れ物の検索・通知サービスを試験的に導入すると発表した。

「せめて見通しを」東海環状道の早期全線開通を求め...岐阜・三重両知事 画像
自動車 ビジネス

「せめて見通しを」東海環状道の早期全線開通を求め...岐阜・三重両知事

東海環状自動車道の全線完成を訴え、岐阜県と三重県の知事らが、官邸や関係省庁を訪れた。両知事らが「強く要望する」のは、東海環状自動車道西回りの建設と開通についてだ。

ボルボの最上級車、S90 新型は中国で生産へ 画像
自動車 ビジネス

ボルボの最上級車、S90 新型は中国で生産へ

スウェーデンのボルボカーズは11月2日、新たな中国戦略を発表し、新型『S90』の生産を将来、欧州(スウェーデン)から中国に移管すると発表した。

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】公式練習日は雨に翻弄されて終了…レースウイークはブッツケ本番度高まる展開に 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 最終もてぎ連戦】公式練習日は雨に翻弄されて終了…レースウイークはブッツケ本番度高まる展開に

11日、SUPER GTシリーズ今季最終大会の走行がツインリンクもてぎで始まった。この日は2回の公式練習セッションが行なわれたが、雨に翻弄されることとなり、各陣営、ドライ方向が予想される土・日に向けてブッツケ本番度の高い戦いを強いられる展開となってきた。

NTTドコモとDeNA、自動運転車の遠隔操作を実証実験へ---5Gを使って 画像
自動車 テクノロジー

NTTドコモとDeNA、自動運転車の遠隔操作を実証実験へ---5Gを使って

NTTドコモとDeNAは、自動運転車両の遠隔管制における第5世代移動通信方式(5G)の活用に向けて実証実験を共同で進めることで合意した。

ホンダ、ブラジルで二輪車生産開始40周年記念式典を開催…累計2000万台以上を生産 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、ブラジルで二輪車生産開始40周年記念式典を開催…累計2000万台以上を生産

ホンダは、ブラジルの二輪車・汎用製品生産販売子会社 モトホンダ・ダ・アマゾニア・リミターダ(HDA)が現地時間11月10日、生産開始40周年記念式典を開催したと発表した。

【インタビュー】ホンダ 神子柴専務「連続的な新商品で好循環ができてきた」…“屋台骨”の北米事業 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】ホンダ 神子柴専務「連続的な新商品で好循環ができてきた」…“屋台骨”の北米事業

都内の本社で報道各社の共同取材に応じた神子柴寿昭専務執行役員(北米地域本部長兼米国ホンダ社長)に、市場動向や北米事業の舵取りを聞いた。