最新ニュース(10,283 ページ目)

4空港、年末年始の国際線旅客数を予想---関空と羽田が過去最高 画像
航空

4空港、年末年始の国際線旅客数を予想---関空と羽田が過去最高

成田国際空港、関西エアポート(関西国際空港)、中部国際空港(セントレア)、東京国際空港ターミナル(羽田空港)の各社は、2016年度年末年始の国際線旅客の推計を発表した。

【新聞ウォッチ】北陸新幹線「小浜-京都ルート」与党PT正式決定、所要時間など利便性重視 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】北陸新幹線「小浜-京都ルート」与党PT正式決定、所要時間など利便性重視

北陸新幹線で未着工となっている福井県の敦賀市以西の延伸について検討を重ねてきた自民・公明両党の「整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)」が、「小浜-京都ルート」を正式決定した。

三菱自の中国販売64%増、3か月連続で増加 11月 画像
自動車 ビジネス

三菱自の中国販売64%増、3か月連続で増加 11月

三菱自動車の中国法人は12月中旬、中国における11月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は1万0244台。前年同月比は64%増と大きく伸び、3か月連続で前年実績を上回った。

MINIの世界販売7.9%増、新型2車種が好調 11月 画像
自動車 ビジネス

MINIの世界販売7.9%増、新型2車種が好調 11月

BMWグループのMINIは12月中旬、11月の世界新車販売の結果をまとめた。総販売台数は3万1593台。前年同月比は7.9%増と、11か月連続で前年実績を上回った。

テスラ モデルS に760馬力の「P100D」…EVツーリングカーレースに起用 画像
エコカー

テスラ モデルS に760馬力の「P100D」…EVツーリングカーレースに起用

EVによるツーリングカーレースを主催する「Electric GT」は、2017年から開催するテスラ『モデルS』のワンメークレース「EGT」に、最強グレードの「P100D」を起用すると発表した。

【IIHS衝突安全】三菱 アウトランダー、最高評価 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】三菱 アウトランダー、最高評価

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは12月7日、米国IIHS(道路安全保険協会)の最新の安全性評価において、『アウトランダー』が最高評価の「2017トップセーフティピック+」を獲得した、と発表した。

ジープの伝統モデル、ラングラー が米国でリコール…燃料漏れのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

ジープの伝統モデル、ラングラー が米国でリコール…燃料漏れのおそれ

米国の自動車大手、FCA US(旧クライスラーグループ)のジープブランド伝統のSUV、『ラングラー』。日本市場にも導入されている同車の最新モデルが、米国市場でリコール(回収・無償修理)を行う。

ペダル踏み間違えで発生した死亡事故、高齢の被告に実刑判決 画像
自動車 社会

ペダル踏み間違えで発生した死亡事故、高齢の被告に実刑判決

昨年12月に埼玉県さいたま市浦和区内でペダル踏み間違え事故を起こし、路肩を歩いていた15歳の女子高校生を死亡させたとして、過失致死の罪に問われた81歳の男に対する判決公判が16日、さいたま地裁で開かれた。裁判所は禁錮1年6か月の実刑を命じている。

カタール航空、ドーハ=トビリシ直行便を開設…週4往復 画像
航空

カタール航空、ドーハ=トビリシ直行便を開設…週4往復

カタール航空は12月19日、ドーハとジョージアの首都トビリシを結ぶ直行便を開設し、週4往復で運航開始したと発表した。

KDDIとゼンリンなど、モバイル通信ネットワークを活用したドローン事業で業務提携 画像
航空

KDDIとゼンリンなど、モバイル通信ネットワークを活用したドローン事業で業務提携

KDDIは、プロドローンおよびゼンリンと、モバイル通信ネットワークを活用した安心安全なドローン専用基盤「スマートドローンプラットフォーム」の商用化に向け業務提携すると発表した。