スズキ、鋳鉄ノロ取りロボット技術をライセンス供与…草野産業に

スズキの鋳鉄ノロ取りロボット技術
  • スズキの鋳鉄ノロ取りロボット技術

スズキは10月6日、鋳造工程における鋳鉄の溶解時に発生する不純物(ノロ)の除去作業工程の自動化に関する技術について、草野産業とライセンス契約を締結したと発表した。

草野産業は、この技術を活用した設備「SMART(Suzuki Melting process All operation Robot Technology)」を販売する。

鋳鉄溶解中に必ず発生するノロの除去作業は、高温の炉の近くで行う危険を伴う工程である。スズキでは従業員の安全・安心を最優先に考え、2016年8月に大須賀工場へこのノロ除去作業工程を自動化するロボット技術を導入し、安全性の向上を実現した。


《森脇稔》

特集