2025年1月のニュースまとめ一覧(34 ページ目)

VWの新型EVセダン『ID.7』、1回の充電で航続941km達成…カタログ値を32%上回る 画像
自動車 ニューモデル

VWの新型EVセダン『ID.7』、1回の充電で航続941km達成…カタログ値を32%上回る

フォルクスワーゲンは新型EVセダンの『ID.7』の「Pro S」グレードが、1回の充電で941kmの走行に成功したと発表した。

ホンダ『フリード e:HEV』が16万5000円の値上げ、一部改良で装備充実も 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ『フリード e:HEV』が16万5000円の値上げ、一部改良で装備充実も

ホンダは20日、コンパクトミニバン『フリード e:HEV』の一部改良、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い全国メーカー希望小売価格を改定すると発表した。従来モデルに対し、16万5000円の値上げとなる。発売は2月6日。

スズキ初のEV『eビターラ』、アイシンやデンソーが開発の「eアクスル」搭載 画像
自動車 ニューモデル

スズキ初のEV『eビターラ』、アイシンやデンソーが開発の「eアクスル」搭載

BluE Nexus、アイシン、デンソーの3社は、共同開発したeAxleが、スズキ初のバッテリーEV(BEV)量産モデル『e VITARA』に搭載されたと発表した。

学生向け新型電動バイク『Motio』、約11万円で航続82kmを実現…VinFastがベトナムで発売へ 画像
モーターサイクル

学生向け新型電動バイク『Motio』、約11万円で航続82kmを実現…VinFastがベトナムで発売へ

ベトナムの自動車メーカーのVinFast(ビンファスト)は、学生向けの新型電動バイク「Motio」を発表した。スタイリッシュなデザインと手頃な価格が特徴で、若い世代をターゲットにしている。

アルファロメオ『ジュリア』にスポーティ&ラグジュアリー仕様「INTENSA」誕生…ブリュッセルモーターショー2025 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ『ジュリア』にスポーティ&ラグジュアリー仕様「INTENSA」誕生…ブリュッセルモーターショー2025

アルファロメオは、ブリュッセルモーターショー2025において、4ドアセダン『ジュリア』の「INTENSA」を初公開した。

インドIT「HCL」、最先端SDVソリューション出展へ…オートモーティブワールド2025 画像
自動車 ビジネス

インドIT「HCL」、最先端SDVソリューション出展へ…オートモーティブワールド2025

インドの大手グローバルテクノロジー企業HCLテクノロジーズ(HCLTech)の日本法人、エイチシーエル・ジャパンは、1月22日から24日まで東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド2025」に出展する。

全日本ラリー開幕戦「RALLY三河湾2025」、名古屋で特別パレード開催へ…1月25日 画像
自動車 ビジネス

全日本ラリー開幕戦「RALLY三河湾2025」、名古屋で特別パレード開催へ…1月25日

国内最高峰の全日本ラリー選手権の開幕戦として、「RALLY三河湾2025」が愛知県蒲郡市を中心に開催される。この大会を盛り上げる特別イベントとして、1月25日に「RALLY三河湾パレード in 名古屋」が実施される

米ビューエル、2021年以降で初となる新型バイク2機種を発表へ 画像
モーターサイクル

米ビューエル、2021年以降で初となる新型バイク2機種を発表へ

アメリカのオートバイメーカーのビューエル(BUELL)は、2025年に向けた新たな展開を発表した。

まさかのスプリットヘッドライト採用!? トヨタ『ハイラックス』次期型に激変の予想 画像
自動車 ニューモデル

まさかのスプリットヘッドライト採用!? トヨタ『ハイラックス』次期型に激変の予想

トヨタのピックアップトラック、『ハイラックス』次期型に関する最新情報を入手、お馴染みNikita Chuicko/KOLESA RUから予想CGが提供された。これまでの情報とは、フロントエンドのデザインが変わっている。

アバルト×「トラマロッサ」、日本製デニムも使用したコレクション発表…8月から限定発売へ 画像
自動車 ニューモデル

アバルト×「トラマロッサ」、日本製デニムも使用したコレクション発表…8月から限定発売へ

アバルトは、高級デニムブランド「トラマロッサ」と、スタイルとパフォーマンスへの情熱を称える共同コレクションを発表した。

    先頭 << 前 < 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 34 of 82