パナソニック、新会社「エブリワエナジー」設立…EV普及に太陽光発電・蓄電システムの共同購入を支援

パナソニックの新会社「エブリワエナジー」の目指す姿
  • パナソニックの新会社「エブリワエナジー」の目指す姿

パナソニックグループが運営する共創型コミュニティ「everiwa(エブリワ)」から、新たな企業「エブリワエナジー」が誕生した。

この新会社は、EV普及などに向けた太陽光発電・蓄電システムの共同購入支援事業を主軸に、地域の社会課題解決と脱炭素化を推進するエネルギーソリューションの提供を目指している。

エブリワは、これまで「誰もが安心して電気自動車でくらせる街」をテーマに、千葉県市川市・流山市と連携してEV充電器設置に取り組む「everiwa Charger Share」というシェアリングサービスを構築するなど、エネルギー分野における先進的なプロジェクトを展開してきた。今回、地域脱炭素化をさらに促進するため、戦略的共創パートナーとしてエブリワエナジーを設立した。

新会社は「創る・貯める・分かち合う」をコンセプトに掲げ、第一弾として自治体等へ共同購入支援スキームを提供する。これにより、太陽光発電・蓄電システム等の普及を加速させ、エネルギーの地産地消を推進していく。


《森脇稔》

特集