2021年のニュースまとめ一覧(835 ページ目)

ミリタリー調キャンピングカー「ホビクル・オーバーランダー」、4ナンバーモデル追加へ 画像
自動車 ニューモデル

ミリタリー調キャンピングカー「ホビクル・オーバーランダー」、4ナンバーモデル追加へ

レクビィは、新型キャンピングカー『ホビクル・オーバーランダーIV』を、4月2日の「ジャパンキャンピングカーショー2021」の開幕に併せて発表・発売する。

ニューノーマル時代、国内旅行は「クルマ旅」がトレンドに…SUBARU レヴォーグ調べ 画像
自動車 ビジネス

ニューノーマル時代、国内旅行は「クルマ旅」がトレンドに…SUBARU レヴォーグ調べ

SUBARU(スバル)は、ウィズコロナ時代のおでかけ・旅行における新たな形やニーズを顕在化するため「クルマ旅」に関する調査を実施。3人に1人が旅行の際、車の利用が増えたと回答した。

法人向けクラウドベースの音声ナビサービス「NAVITIME WebNAVI」提供開始 画像
自動車 テクノロジー

法人向けクラウドベースの音声ナビサービス「NAVITIME WebNAVI」提供開始

ナビタイムジャパンは、移動手段ごとの音声ナビゲーション機能を法人企業のサービス内に導入できる「ナビタイム ウェブナビ」の提供を開始した。HTML5対応の音声ナビ機能を導入できるサービスの提供は、モバイル向けでは日本初となる。

ホンダ英工場、現行シビックとともに7月末生産終了…売却契約を締結 画像
自動車 ビジネス

ホンダ英工場、現行シビックとともに7月末生産終了…売却契約を締結

ホンダ(Honda)は3月26日、英国の四輪車生産会社、「ホンダオブザUKマニュファクチャリング」のスウィンドン工場を売却する契約を締結した、と発表した。

VWグループ、新型プレミアムEVを2024年に生産開始 画像
エコカー

VWグループ、新型プレミアムEVを2024年に生産開始

フォルクスワーゲン(Volkswagen)の商用車部門は3月25日、デジタル開催した年次プレスカンファレンスにおいて、2024年からドイツ・ハノーバー工場において、新型EVを生産することを決定した、と発表した。

VWのピックアップトラックに新型、フォードモーターと共同開発 2022年発表 画像
自動車 ニューモデル

VWのピックアップトラックに新型、フォードモーターと共同開発 2022年発表

フォルクスワーゲンの商用車部門は3月25日、デジタル開催した年次プレスカンファレンスにおいて、新型『アマロック』(Volkswagen Amarok)を2022年に初公開すると発表した。

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】ユーザーの期待は、テスラのようなぶっとび感覚ではない…岩貞るみこ 画像
試乗記

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】ユーザーの期待は、テスラのようなぶっとび感覚ではない…岩貞るみこ

10年後なら、電気自動車はもっと作り方も受け入れ方も違ってくるだろう。でも、今、存在するクルマなのだ。ユーザーが期待しているものも、テスラのようなぶっとんだ感覚ではないはずだ。

【オートモビルカウンシル2021】「510ブルーバード」など国産ラリーカー6台の追加特別展示が決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【オートモビルカウンシル2021】「510ブルーバード」など国産ラリーカー6台の追加特別展示が決定

4月9日から11日の3日間、幕張メッセ(千葉市)で開催される「オートモビルカウンシル2021」。主催者テーマ展示の第2弾「時代を進めたラリーカーの戦闘美」として、日産4台、スバル2台の追加出展が決定した。

どんな車でも参加OK、爛漫のエンスージアストイベント…FMM フリー・モーター・ミーティング 画像
モータースポーツ/エンタメ

どんな車でも参加OK、爛漫のエンスージアストイベント…FMM フリー・モーター・ミーティング

あらゆるジャンルの車が集まる「フリー・モーター・ミーティング(FMM)」が3月28日、栃木県宇都宮市の「道の駅うつのみやろまんちっく村」第3駐車場で行われ、満開の桜の下で愛車家たちが親交を深め合った。

「車止めが自動で昇降」ETC2.0活用のバス専用マス運用開始へ 高速道路初 画像
自動車 テクノロジー

「車止めが自動で昇降」ETC2.0活用のバス専用マス運用開始へ 高速道路初

NEXCO中日本は、新東名高速 浜松サービスエリア(SA・上り)にて、高速道路初となるライジングボラードによる「バス専用マス」の運用を4月1日15時から開始する。

    先頭 << 前 < 830 831 832 833 834 835 836 837 838 839 840 …840 …850 ・・・> 次 >> 末尾
Page 835 of 1,097