2021年のニュースまとめ一覧(815 ページ目)

クォッカワラビーの軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2021 画像
自動車 ニューモデル

クォッカワラビーの軽キャンパー…ジャパンキャンピングカーショー2021

「世界一幸せな動物」といえばクォッカワラビーだ。その動物の名前を冠する軽キャンパーを発見した。クォッカワラビーの笑顔のようになれるキャンピングカーという意味が込められている。

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】EVであることを忘れさせる…島崎七生人 画像
試乗記

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】EVであることを忘れさせる…島崎七生人

マツダ『MX-30』は日本ではMHEV、EVが登場。2022年前半には、現時点で我々に詳細は不明だが「ロータリーエンジンを発電機とする電動化技術を搭載したクルマの投入」(マツダ)を予定しているという。

やっぱりフェラーリには「伝統」がある 画像
モータースポーツ/エンタメ

やっぱりフェラーリには「伝統」がある

『カーセンサーエッジ』5月号は、フェラーリの歴史を紐解きながら、その「伝説」に迫ろうとする。崩れたことがない「特別=プレミアム」の法則。高性能GTとしての性能と気品。カタチを変えて受け継がれた2+2。伝説になりつつあるピッコロ・フェラーリから始まった系譜……。

オープンカーには絶対乗るなよ!…忠告:ハマったら抜け出せない 画像
モータースポーツ/エンタメ

オープンカーには絶対乗るなよ!…忠告:ハマったら抜け出せない

『カーセンサー』5月号の特集は魅惑の空活(そらかつ)だ。オープンカーをマイカーとして選ぶ人は限られており、魅力を体験できる人は多くない。しかし、この体験が危険なほど魅惑的で、中毒性をもっているらしい。

女子大生にも人気だった?スタイリッシュ・4ドアハードトップ 5選【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

女子大生にも人気だった?スタイリッシュ・4ドアハードトップ 5選【懐かしのカーカタログ】

ひところの日本車では4ドアハードトップが流行りだったが、その文脈をさらにスタイリッシュ化したのが、似たもの同士でもあったこの5車だった。

【フェラーリ SF90スパイダー】初のPHV、リトラクタブル・ハードトップ仕様[詳細写真37枚] 画像
自動車 ニューモデル

【フェラーリ SF90スパイダー】初のPHV、リトラクタブル・ハードトップ仕様[詳細写真37枚]

フェラーリ・ジャパンは1日、フェラーリ『SF90スパイダー』を東京都内で披露した。フェラーリで最初のプラグイン・ハイブリッド・スパイダーだ。3基の電気モーターとV8内燃機関の合計で1000PSを発生、四輪を駆動する。最高速度は340km/hとされる。

「綾瀬はるか」はドライブ中の渋滞でもイライラしない…妄想? 画像
モータースポーツ/エンタメ

「綾瀬はるか」はドライブ中の渋滞でもイライラしない…妄想?

ホンダアクセスは、自家用車を持っている20~69歳のドライバー1000人に対し、春レジャーとエンタメに関する調査を実施。ドライブ中に渋滞にハマっても絶対にイライラしなそうな女性芸能人で「綾瀬はるか」がダントツのトップとなった。

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 試乗】V4の選択が過去最強のマルチマシンを生んだ…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ ムルティストラーダV4S 試乗】V4の選択が過去最強のマルチマシンを生んだ…鈴木大五郎

◆ムルティへの意気込みが感じられる先進装備
◆V4エンジンで、全く新しいマシンに生まれ変わった
◆4bikes in 1コンセプトの世界観にも広がり

春レジャーの傾向…温泉めぐりが人気、予算は平均2万3883円 画像
自動車 ビジネス

春レジャーの傾向…温泉めぐりが人気、予算は平均2万3883円

ホンダアクセスは、自家用車を持っている20~69歳のドライバー1000人に対し、クルマで行く春レジャーに関する調査を実施。「春レジャーにはクルマで行きたい」と考えるドライバーが約半数いることが明らかになった。

災害時には軍用車両が活躍する可能性も…ジャパンキャンピングカーショー2021 画像
自動車 ニューモデル

災害時には軍用車両が活躍する可能性も…ジャパンキャンピングカーショー2021

株式会社ホワイトハウスオートモービル(株式会社ホワイトハウス・グループ)は、アメリカのポラリス・インダストリーズ社のオフロードビークル『MRZR4』を展示。

    先頭 << 前 < 810 811 812 813 814 815 816 817 818 819 820 …820 …830 ・・・> 次 >> 末尾
Page 815 of 1,097