2021年のニュースまとめ一覧(218 ページ目)

ホンダ、シェアサイクルに安心を…モバイルバッテリー活用電源システム 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、シェアサイクルに安心を…モバイルバッテリー活用電源システム

ホンダは10月21日、シェアリングサービス用の電動アシスト自転車(シェアサイクル)向けにモバイルバッテリーを活用するシステムを開発したと、オンラインによる説明会で発表した。

BMW、新型電動スクーター『CE 04』の警察仕様公開…航続130km 画像
モーターサイクル

BMW、新型電動スクーター『CE 04』の警察仕様公開…航続130km

◆警察向け車両で90年以上のノウハウ
◆0~50km/h加速2.6秒で最高速は120km/h
◆自動車のシステムをベースにした充電技術
◆10.25インチのカラーディスプレイ
◆警察向けの特別オプション

ドリフト&ドレスアップカーの複合イベント「ドリドレ走」、2年ぶりの開催 10月24日 画像
モータースポーツ/エンタメ

ドリフト&ドレスアップカーの複合イベント「ドリドレ走」、2年ぶりの開催 10月24日

10月24日、奥伊吹モーターパーク(滋賀県米原市)の「峠コース」や駐車場を利用した、ドリフト&ドレスアップカーの複合イベント「ドリドレ走」が2年ぶりに開催される。

ダイハツ ハイゼットにロングライフデザイン賞…2021グッドデザイン 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ ハイゼットにロングライフデザイン賞…2021グッドデザイン

ダイハツは、軽商用車『ハイゼット』が、2021年度グッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞したと発表した。ダイハツ製品が同賞を受賞するのは今回が初となる。

ホンダ、シェアサイクル用2電源システムを開発…早期の事業化をめざす 画像
エコカー

ホンダ、シェアサイクル用2電源システムを開発…早期の事業化をめざす

ホンダは10月21日、スマートフォン向けなどに使われているモバイルバッテリーを電動アシスト自転車のバックアップ電源としても活用できるようにしたシェアサイクル用2電源システムを開発したと発表した。

「店舗型モビリティの停留所」ディーラーにオープン…地方創生モデル 画像
自動車 ビジネス

「店舗型モビリティの停留所」ディーラーにオープン…地方創生モデル

モビリティビジネスプラットフォーム「SHOP STOP」を展開するメロウは、トヨタカローラ秋田・秋田トヨペット(TSAグループ)とともに、秋田における店舗型モビリティを活用した地方創生モデルを開始する。

テスラの純利益、7倍と伸びて過去最高に 2021年1-9月期決算 画像
自動車 ビジネス

テスラの純利益、7倍と伸びて過去最高に 2021年1-9月期決算

テスラ(Tesla)は10月20日、2021年1~9月期の決算を発表した。

ダイハツ、福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」を全国展開へ 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」を全国展開へ

ダイハツは、通所介護施設の送迎業務の共同化をベースに、地域の高齢者の移動や暮らしを支援する福祉介護・共同送迎サービス「ゴイッショ」を2022年春より開始。導入を検討する自治体を募集する。

ボルボ XC40 のEV、航続延長を支援する車載アプリをインストールへ…無線更新で 画像
エコカー

ボルボ XC40 のEV、航続延長を支援する車載アプリをインストールへ…無線更新で

ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月19日、EVのボルボ『XC40リチャージ』に、航続の延長を支援する車載アプリ「レンジアシスタント」を、無線ソフト更新でインストールすると発表した。

【ゼロカーボン特集】2020年にカーボン・ニュートラルを実現したボッシュ、その取り組み内容とは…ボッシュ クラウス・メーダー代表取締役社長 画像
自動車 ビジネス

【ゼロカーボン特集】2020年にカーボン・ニュートラルを実現したボッシュ、その取り組み内容とは…ボッシュ クラウス・メーダー代表取締役社長

◆半導体の一部をドイツで製造するなど、設計・製造の深さが強み
◆3つの部門に分けて、具体的な取り組みを進める
◆モビリティのトレンド、SPACE(スペース)への対応

    先頭 << 前 < 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 …220 …230 ・・・> 次 >> 末尾
Page 218 of 1,097