2020年10月のニュースまとめ一覧(43 ページ目)

ダイムラー、2四半期ぶりに黒字回復 2020年第3四半期暫定決算 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、2四半期ぶりに黒字回復 2020年第3四半期暫定決算

ダイムラー(Daimler)は10月15日、2020年第3四半期(7~9月)の決算(暫定値)を発表した。

東京調布の住宅街で道路陥没、地下で外環道トンネル工事[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

東京調布の住宅街で道路陥没、地下で外環道トンネル工事[新聞ウォッチ]

巷では大失敗をしたりして、恥ずかしくてたまらなくなると「穴があったら入りたい」と思う人も少なくないようだが、突然、閑静な住宅街で大きな穴が空いてしまったらびっくりすることだろう。

ZF、新世代のアクティブリアステアリング開発…年内量産開始の大型高級車に搭載へ 画像
自動車 ビジネス

ZF、新世代のアクティブリアステアリング開発…年内量産開始の大型高級車に搭載へ

ZFは10月14日、新世代のアクティブリアアクスルステアリングシステムを開発した、と発表した。2020年12月から量産を開始する大型高級車に搭載される予定だ。

BMW X3 改良新型、高性能モデル「M40i」を初スクープ! 画像
自動車 ニューモデル

BMW X3 改良新型、高性能モデル「M40i」を初スクープ!

BMWは現在、コンパクト・クロスオーバーSUV『X3』の改良新型を開発しているが、その高性能モデル『X3 M40i』市販型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

NTN、自動車用ULTAGE円すいころ軸受の量産納入を開始…省燃費化に貢献 画像
自動車 ビジネス

NTN、自動車用ULTAGE円すいころ軸受の量産納入を開始…省燃費化に貢献

NTNは10月16日、トランスミッションやデファレンシャル向けに開発した「自動車用ULTAGE(アルテージ)円すいころ軸受」の量産納入を開始したと発表した。

国内自社工場生産ドライブレコーダーで、徹底的な高品質を実現するセルスター工業の魅力 画像
自動車 テクノロジー

国内自社工場生産ドライブレコーダーで、徹底的な高品質を実現するセルスター工業の魅力PR

今や必須の装備となっているドライブレコーダー。あおり運転の罰則強化などを受けて再び装着の気運が高まっている。

JR西日本のICOCAもカードレスへ…2023年春のサービス開始を予定している仮称『モバイルICOCA』 画像
鉄道

JR西日本のICOCAもカードレスへ…2023年春のサービス開始を予定している仮称『モバイルICOCA』

JR西日本は10月16日、『モバイルICOCA』(仮称)を2023年春に開始する予定であることを明らかにした。

「信号機のない横断歩道」一時停止率は2割、全国ワーストは宮城県 画像
自動車 テクノロジー

「信号機のない横断歩道」一時停止率は2割、全国ワーストは宮城県

JAF(日本自動車連盟)は、「信号機のない横断歩道」における歩行者優先についての実態調査を全国で実施。一時停止率は21.3%、前年調査から4.2ポイント改善したものの、依然として約8割が止まらないことが明らかになった。

メルセデスベンツの次世代EV、デジタル走行音発生システム搭載へ…複数の人工サウンドを開発中 画像
エコカー

メルセデスベンツの次世代EV、デジタル走行音発生システム搭載へ…複数の人工サウンドを開発中

◆新型SクラスのEVに相当するEQSから採用へ
◆センターディスプレイのメニューで音の切り替えが可能に
◆充電プラグの接続が完了した時のサウンドも開発

オーディオテクニカ、ハイレゾ対応メディアプレーヤー『AT-HRP5』を11月10日に発売 画像
自動車 テクノロジー

オーディオテクニカ、ハイレゾ対応メディアプレーヤー『AT-HRP5』を11月10日に発売

オーディオテクニカは、車載専用のメディアプレーヤーという新たなカテゴリーで、ハイレゾ対応したメディアプレーヤーの『AT-HRP5』の発売日を11月10日と決定した。

    先頭 << 前 < 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 43 of 100