2020年10月のニュースまとめ一覧(23 ページ目)

西武特急、Laviewとクラシックが並んだ!…ブルーリボン受賞式[フォトレポート] 画像
鉄道

西武特急、Laviewとクラシックが並んだ!…ブルーリボン受賞式[フォトレポート]

西武鉄道は10月25日に「Laviewブルーリボン賞受賞式」を開催した。会場の西武球場前駅(埼玉県所沢市)ではLaviewと「10000系『ニューレッドアロー』」との並びが実現した。

元気に育ったスナネコの赤ちゃん、 飼育員の奮闘と“伝えたいこと”[リアニマル] 画像
モータースポーツ/エンタメ

元気に育ったスナネコの赤ちゃん、 飼育員の奮闘と“伝えたいこと”[リアニマル]

アフリカや中東の岩砂漠などに生息する、世界最小級の野生ネコ「スナネコ」。今年3月20日から、那須どうぶつ王国(栃木県)と神戸どうぶつ王国(兵庫県)で、国内の動物園では初の展示が始まった。

人材サービス会社がADAS試験受託サービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

人材サービス会社がADAS試験受託サービスを開始

総合人材サービスのパーソルグループで、エンジニアリング事業を手がけるパーソルR&Dは10月22日、先進運転支援システムを装着した車両について、高精度な測位システムを使用し、顧客の要望に沿った試験内容を提供する「ADAS試験受託サービス」を開始したと発表した。

ポルシェが極秘開発!? 伝説の「サファリ」、次期型 911 で発売の可能性は 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェが極秘開発!? 伝説の「サファリ」、次期型 911 で発売の可能性は

謎のポルシェ『911』開発車両を、ニュルブルクリンク付近でスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

交通安全運動のイメージキャラクターになってほしい、トップは「ドラえもん」 画像
自動車 テクノロジー

交通安全運動のイメージキャラクターになってほしい、トップは「ドラえもん」

ホンダアクセスは、自家用車を持っている20歳~69歳のドライバー1000人に対し「秋レジャーと交通安全に関する調査2020」を実施。交通安全運動のイメージキャラクターになってほしいアニメキャラは「ドラえもん」等の結果となった。

ホンダ グロム 新型、日本導入発表はレースベース車から 画像
モーターサイクル

ホンダ グロム 新型、日本導入発表はレースベース車から

ホンダ・レーシング(HRC)は、ミニバイクのサーキット入門機種として最適な『グロム・レースベース車』新型を2021年3月より全国のHRCサービスショップに供給する。

エンジンを排水ポンプに転用…研究会に参画する自動車メーカーを公募 国交省 画像
自動車 社会

エンジンを排水ポンプに転用…研究会に参画する自動車メーカーを公募 国交省

国土交通省は10月22日、車両エンジンを転用して、排水ポンプを開発する技術研究会に参画する企業を公募すると発表した。

セイウチの体重はどう計る? 鴨川シーワールドで公開測定 11月1日[リアニマル] 画像
モータースポーツ/エンタメ

セイウチの体重はどう計る? 鴨川シーワールドで公開測定 11月1日[リアニマル]

鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)は、11月1日の「計量記念日」にちなみ、11月1日にアカウミガメの子ガメとセイウチの公開体重測定を実施する。

キャタピラー、重機5台によるリアル「パックマン」を公開[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

キャタピラー、重機5台によるリアル「パックマン」を公開[動画]

キャタピラーは、「Catトライアルシリーズ」の新作動画「Catトライアル#9:パックマン」を公開した。

【浦島ライダーの2輪体験記】カワサキ Ninja650 は、実直なスポーツツアラーだった 画像
モーターサイクル

【浦島ライダーの2輪体験記】カワサキ Ninja650 は、実直なスポーツツアラーだった

16歳の誕生日とともに原付免許を取り、紆余曲折を経て、アラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが最新バイクをチェックしていきます。今回は、カワサキのミドルクラスに“若手”スタッフと乗ってみました。

    先頭 << 前 < 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 23 of 100