2020年7月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

スバルの世界生産、74.7%まで回復 6月実績 画像
自動車 ビジネス

スバルの世界生産、74.7%まで回復 6月実績

SUBARU(スバル)は7月30日、2020年6月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は4か月連続のマイナスながら、前年同月比25.3%減の6万1323台と、前月の82.2%減から大きく改善した。

[カーオーディオ・インストレーション]メインユニット…電源強化 その1 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]メインユニット…電源強化 その1

カーオーディオユニットのインストール法についてさまざまな情報を紹介している当コーナー。現在は「メインユニット」の取り付けに関連した話題をピックアップしている。今回は、“電源強化”について考察していく。

スズキ、輸出と国内生産が3か月ぶりのプラス 6月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、輸出と国内生産が3か月ぶりのプラス 6月実績

スズキは7月30日、2020年6月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。国内向け販売や輸出の改善により、国内生産は3か月ぶりのプラスに転じた。

特許で見る「他社牽制力」ランキング…ゴム製品業界1位はブリヂストン 2019年 画像
自動車 ビジネス

特許で見る「他社牽制力」ランキング…ゴム製品業界1位はブリヂストン 2019年

特許を申請すると、別の特許を引用して新たな特許が拒絶されることがある。このような、拒絶理由として引用された特許件数の多い企業には「他社牽制力」がある。パテント・リザルトによると、2019年のゴム製品業界で他社牽制力ランキング1位はブリヂストンだった。

テュフ ラインランド ジャパン社長「MTCは今後の発展につながる大きな一歩だ」 画像
自動車 ビジネス

テュフ ラインランド ジャパン社長「MTCは今後の発展につながる大きな一歩だ」

テュフ ラインランド ジャパンは7月30日、オンライン会見を行い、自動車産業に特化した「モビリティ技術開発センター(MTC)」を8月1日から稼働すると発表した。同社のトビアス・シュヴァインフルター社長は「今後の発展につながる大きな一歩だ」と期待する。

マツダ MX-30、マイルドハイブリッドモデルを今秋国内導入 画像
自動車 ニューモデル

マツダ MX-30、マイルドハイブリッドモデルを今秋国内導入

マツダは7月31日、新世代商品群の第3弾となるコンパクトSUV『マツダ MX-30』マイルドハイブリッドモデルを日本国内に今秋導入すると発表した。

トヨタの底力、コロナ危機ニモマケズ---上半期の世界販売6年ぶり首位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

トヨタの底力、コロナ危機ニモマケズ---上半期の世界販売6年ぶり首位[新聞ウォッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

パナソニックCFO「テスラ事業、強いデマンドを受けて増産協議を続けている」 画像
自動車 ニューモデル

パナソニックCFO「テスラ事業、強いデマンドを受けて増産協議を続けている」

パナソニックは7月30日、2020年度第1四半期(4~6月)連結決算を発表した。それによると、売上高は1兆3919億円(前年同期比26.4%減)、営業利益は37億円(同93.3%減)、当期純損失は前期の497億円の黒字から98億円の赤字に転落した。

BMW 3シリーズEV、開発着々と…最大530ps?「i4」との差別化はどうなる? 画像
自動車 ニューモデル

BMW 3シリーズEV、開発着々と…最大530ps?「i4」との差別化はどうなる?

BMWは、主力セダン『3シリーズ』に新たに設定される電気自動車(EV)の開発を進めているが、その最新プロトタイプをカメラが捉えた。

5G・レベル3自動運転に対応するテストベッドを知立市に設立した理由…テュフ ラインランド ジャパン 画像
自動車 ビジネス

5G・レベル3自動運転に対応するテストベッドを知立市に設立した理由…テュフ ラインランド ジャパン

30日、テュフ ラインランド ジャパンは、愛知県知立市に電子部品のEMC試験に特化した「モビリティ技術センター(MTC)」を8月1日より稼働させると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 5 of 99