山交バスは7月17日、東京都で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染が拡大していることから高速バス「新庄・山形~東京線」の運行再開を延期すると発表した。
カワサキモータースジャパンは、全国のカワサキプラザにて、認定中古車制度を開始。高品質な車両を充実した保証・サポートとともに提供する。
国土交通省は7月17日、令和2年7月豪雨被害に伴う自動車検査証の有効期間を延長する対象地域について島根県、佐賀県、鹿児島県の一部地域を追加すると発表した。
経済産業省は7月17日、2020年度第1次補正予算で計上したサプライチェーンを強靭化する事業の支援先を決定したと発表した。
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………
特許を申請すると、別の特許を引用して新たな特許が拒絶されることがある。このような、拒絶理由として引用された特許件数の多い企業には「他社牽制力」がある。パテント・リザルトによると、2019年の自動車部品業界で他社牽制力ランキング1位はデンソーだった。
BMWが開発を進める2ドアスポーツ『2シリーズ クーペ』の最新プロトタイプをカメラが捉えた。2013年から設定されている2シリーズ クーペにとって、これが初のフルモデルチェンジとなる。
◆0~100km/h加速2.8秒で最高速320km/h
◆大型化された可変リアスポイラー
◆後席や遮音材を省いた「ライトウェイトデザインパッケージ」設定
ハンガリー・ハンガロリンクで19日、F1第3戦ハンガリーGPの決勝レースが行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールトゥウィンで今季2度目の優勝を飾り、ドライバーズランキングもバルテリ・ボッタス(メルセデス)を逆転してトップに立った。
マツダは、小型商用バン『ボンゴバン』および小型商用トラック『ボンゴトラック』を全面改良。7月17日から予約受付を開始し、9月11日に販売開始する。