オートバイ用品小売・開発のナップスは、交通安全意識・運転マナーに関する意識調査を実施。あおり運転に遭ったときの対応について、53.2%のライダーが「無視した」と答えた。
ホンダは、熊本と宮城で6月に開催する予定だった「Enjoy Honda 2020」の開催中止を決定したと発表した。
中古車事業「ガリバー」を運営するIDOMは13日、医療従事者をはじめとした “移動を必要とする” 全国1万人に、同社の所有するクルマを最長3カ月間、無償提供する、と発表した。政府による「緊急事態宣言」が7都府県を対象に発令されたことを受けての施策だ。
◆ドライバーだけの情報に後席乗員もアクセス可能
◆リチウムポリマーバッテリー内蔵で長時間作動
◆ボンネットのフードマスコットの格納&展開も後席から操作可能
フルモデルチェンジされたトヨタの主力Bセグメントコンパクトカー『ヤリス』。『ヴィッツ』から名称変更に伴い、プラットフォームやエンジンなどゼロから一新。また、1.5リットルガソリン車には、MT仕様が設定されている。
増え続けるSUV需要に対し、横浜ゴムがふたつのタイヤを新たにリリース。これを一般路で試すことができた。トヨタ『RAV4』(ガソリンモデル)で試したのはジオランダー『CV G058』。
ロールスロイスモーターカーズ(Rolls-Royce Motor Cars)は4月9日、16歳までの意欲的なデザイナーに、将来の夢のロールスロイスを設計してもらう「ヤングデザイナーコンペティション」を開催すると発表した。5月18日まで、エントリーを受け付けている。
国土交通省は4月10日、熊本地震で通行不能となっている国道57号と国道325号の復旧見込みを発表した。
英国出身の元F1ドライバーで、“無冠の帝王”とも称される名手、サー・スターリング、スターリング・モス(Stirling Moss)氏が90歳で逝去した。F1公式サイト等が4月12日に報じている(正式な死因、没日等は現時点で未判明)。
スタンレー ブラック・アンド・デッカーは、プロ用ツールブランド「DEWALT(デウォルト)」から、10.8V電動工具シリーズの最新モデル3機種を4月下旬より公式オンランショップにて発売する。