2020年4月のニュースまとめ一覧(70 ページ目)

BMWモトラッド『R18』にクローム仕上げの導入記念車、全世界で発売へ 画像
モーターサイクル

BMWモトラッド『R18』にクローム仕上げの導入記念車、全世界で発売へ

◆R18の歴史的なルーツを反映させた専用デザイン
◆レトロな円形ヘッドライトに最先端のLED照明技術
◆ディスプレイを組み込んだクラシックな円形メーター

メルセデスAMG G63 など、ターボチャージャーオイル供給ホース不具合で火災のおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

メルセデスAMG G63 など、ターボチャージャーオイル供給ホース不具合で火災のおそれ リコール

メルセデス・ベンツ日本は4月10日、『メルセデスAMG G63』など8車種について、ターボチャージャーのオイル供給ホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ZMP、MEMS式3D-LiDARの予約販売を開始…計測距離120m、視野角120度×25度に対応 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、MEMS式3D-LiDARの予約販売を開始…計測距離120m、視野角120度×25度に対応

ZMPは、中国Robosense社が開発している最新MEMSソリッドステート型3D-LiDAR「RS-LiDAR-M1」の予約販売を開始した。RS-LiDAR-M1は昨年11月に台数限定で試用販売した製品の普及版となる。

第2回自動運転AIチャレンジ決勝、開催中止---予選は継続 画像
自動車 ビジネス

第2回自動運転AIチャレンジ決勝、開催中止---予選は継続

自動車技術会は、6月14日に予定していた「第2回自動運転AIチャレンジ決勝」の中止を決定した。新型コロナウイルスの感染拡大・影響長期化の状況に応じたもの。自動車技術会が4月9日に発表した。

【建設・測量生産性向上展2020】開催延期、2021年5月に開催予定 画像
自動車 ビジネス

【建設・測量生産性向上展2020】開催延期、2021年5月に開催予定

建設・測量生産性向上展事務局は4月9日、22~22日に幕張メッセ(千葉市)で開催予定だった「第3回建設・測量生産性向上展」(CSPI-EXPO)の開催延期を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けての決定。延期日程は来2021年5月の予定だ。

レクサス LC 500、足回りを再チューニング…2021年型を米国で発表 画像
自動車 ニューモデル

レクサス LC 500、足回りを再チューニング…2021年型を米国で発表

◆従来比でおよそ10kgの軽量化
◆10速ATのチューニングを変更
◆内外装に新色を設定
◆マルチメディアシステムをアップデート

新型コロナ対策、納税猶予制度の概要---対象の税金と対象者 画像
自動車 社会

新型コロナ対策、納税猶予制度の概要---対象の税金と対象者

令和2年4月7日、新型コロナウイルスの影響により、納税が困難な⽅に対しての納税猶予制度案が公表されました。 納税猶予制度を利用すれば、国税の納付が1年間猶予可能となりますので、本制度の内容と適用要件についてご説明します。 […]

任意保険など、継続手続きと保険料払い込みを猶予 9月末まで---新型コロナ感染拡大に伴い 画像
自動車 ビジネス

任意保険など、継続手続きと保険料払い込みを猶予 9月末まで---新型コロナ感染拡大に伴い

日本損害保険協会は4月6日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って各損害保険会社が自動車保険、傷害保険などの各種損害保険(自賠責保険を除く)の継続契約手続きや保険料支払いを猶予する期間を延長すると発表した。

免許証の有効期限を延長、対象を7月末までに拡大 新型コロナウイルス 画像
自動車 社会

免許証の有効期限を延長、対象を7月末までに拡大 新型コロナウイルス

警察庁は4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応して、運転免許証の有効期限を3カ月延長できる対象者を拡大した。

トヨタ、「GRカローラ」を商標登録…「ゴルフGTI」のライバルとなるか 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、「GRカローラ」を商標登録…「ゴルフGTI」のライバルとなるか

トヨタが、3月17日にオーストラリアで『GRカローラ』の名称を商標登録出願していたことがわかった。

    先頭 << 前 < 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 70 of 103