2020年4月のニュースまとめ一覧(55 ページ目)

レギュラーガソリン131.9円、5週間で14.5円の急落 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン131.9円、5週間で14.5円の急落

資源エネルギー庁が発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月13日時点でのレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均価格は前週比1.8円安の131.9円だった。

大賞は「植木鉢のような燃料電池車」、中高生カーデザインコンテスト 画像
自動車 ビジネス

大賞は「植木鉢のような燃料電池車」、中高生カーデザインコンテスト

自動車技術会は4月15日、中高生を対象とした「第8回カーデザインコンテスト」の受賞者を決定した。

【ホンダ フィット 新型試乗】フランス車の良さを知る人にも満足できる日本車…森口将之 画像
試乗記

【ホンダ フィット 新型試乗】フランス車の良さを知る人にも満足できる日本車…森口将之

新型『フィット』はフランス車っぽいというコメントを何度か目にしている。フランス車を10台以上所有し、取材では新旧合わせて50以上の車種に乗ってきた筆者も、似たような気持ちを抱いている。

ルノーが東風との乗用車合弁から撤退、EVに注力…小型電動SUVを世界市場に投入へ 画像
エコカー

ルノーが東風との乗用車合弁から撤退、EVに注力…小型電動SUVを世界市場に投入へ

ルノーグループ(Renault Group)は4月14日、東風汽車との乗用車合弁から撤退し、EVとLCV(小型商用車)事業に注力することを柱とした新たな中国戦略を発表した。

緊急事態宣言の効果は? 東京・大阪・名古屋を比べる 画像
自動車 社会

緊急事態宣言の効果は? 東京・大阪・名古屋を比べる

緊急事態宣言発出以後の人出、混雑についてはさまざまな報道がなされている。通勤電車はまだ過密状態という声から、人出がまばらな銀座や渋谷の街並みを放送するニュースもある。実際のところ平日の自粛要請の効果はどうなのだろうか。

加熱式たばこ「プルームS」専用ホルダー発売、充電+吸い殻入れにもなる カーメイト 画像
自動車 ビジネス

加熱式たばこ「プルームS」専用ホルダー発売、充電+吸い殻入れにもなる カーメイト

カーメイトは、充電や吸い殻入れもまとめたオールインワンタイプの加熱式たばこ「プルームS専用ホルダー」を4月14日に発売した。

IDOM、国内市場の正常化は9月と想定 今期業績見通しを公表 画像
自動車 ビジネス

IDOM、国内市場の正常化は9月と想定 今期業績見通しを公表

中古車買取・販売大手のIDOM(旧ガリバーインターナショナル)が4月14日に発表した2021年2月期の通期連結業績見通しは、当期利益が前年同期比23.9%減の27億円と大幅減益になる見通し。

BMW、『X8M』を商標登録…ドイツ特許商標庁に 画像
自動車 ニューモデル

BMW、『X8M』を商標登録…ドイツ特許商標庁に

BMWが、ドイツ本国で『X8M』という名称を商標登録していたことが分かった。ドイツ特許商標庁(DPMA)の公式サイトに記載されている。

【ホンダ シビックタイプR 新型】シビックの血は操る歓び…商品企画[インタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ シビックタイプR 新型】シビックの血は操る歓び…商品企画[インタビュー]

1月にマイナーチェンジしたホンダ『シビック』。そして夏ごろには「タイプR」が投入される予定だという。そこで今回、商品企画サイドからタイプRを開発するに際し何をどう考えたのかについて担当者に話を聞いた。

VW の新世代EV『ID.3』、量産モデルを発表…バーチャルモーターショーで 画像
エコカー

VW の新世代EV『ID.3』、量産モデルを発表…バーチャルモーターショーで

◆電動車専用の「MEB」車台がベース
◆バッテリー容量の異なる3グレードを設定
◆エントリーモデルの「ピュア」は3万ユーロを切る

    先頭 << 前 < 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 55 of 103