2019年9月のニュースまとめ一覧(53 ページ目)

アバルト 595 、サーキット仕様「ピスタ」を改良…1.4ターボは165馬力に強化 画像
自動車 ニューモデル

アバルト 595 、サーキット仕様「ピスタ」を改良…1.4ターボは165馬力に強化

◆ピスタはイタリア語でサーキットを意味
◆サスペンションとブレーキを強化
◆サーキット向けコネクト採用

自動車整備分野で「特定技能1号」の在留資格者が誕生 画像
自動車 社会

自動車整備分野で「特定技能1号」の在留資格者が誕生

国土交通省は13日、出入国在留管理庁がフィリピン人1人に自動車整備における「特定技能1号」の在留資格を初めて許可した。自動車整備分野で特定技能1号の在留資格が許可されたのは初めて。

千葉県の停電地域、車検証の有効期間を9月24日まで再度延長 台風15号 画像
自動車 社会

千葉県の停電地域、車検証の有効期間を9月24日まで再度延長 台風15号

国土交通省は、台風15号の被害に伴って千葉県の一部地域で自動車検査証(車検証)の有効期間を延長したが、停電が長期化していることから一部地域で自動車検査証の有効期間を再延長すると発表した。

「広島偏重」を打破、通産OBでマツダ元社長の古田徳昌さんを悼む[新聞ウオッチ] 画像
自動車 ビジネス

「広島偏重」を打破、通産OBでマツダ元社長の古田徳昌さんを悼む[新聞ウオッチ]

気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

積水化学工業が初出展、4つの新素材で拡販に挑む…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 テクノロジー

積水化学工業が初出展、4つの新素材で拡販に挑む…フランクフルトモーターショー2019

積水化学工業はドイツ・フランクフルトで開催中のフランクフルトモーターショー2019に、新規制作したコンセプトカーを初出展した。同社は自動車業界のトレンドである「CASE」の発展を支援する材料の開発および拡販を基本戦略としており、その出展動向に注目が集まった。

規模縮小、展示から体験型へ…東京モーターショーがフランクフルトから学ぶべきことは 画像
自動車 ニューモデル

規模縮小、展示から体験型へ…東京モーターショーがフランクフルトから学ぶべきことは

◆日本車メーカーはホンダのみ
◆出展が減り「体験型」へシフト
◆東京モーターショーが学ぶべきことは少なくない

日産とオーテック、e-POWER搭載モデルなど搭載福祉車両7台を出展へ…福祉機器展2019 画像
自動車 ビジネス

日産とオーテック、e-POWER搭載モデルなど搭載福祉車両7台を出展へ…福祉機器展2019

日産自動車とオーテックジャパンは、9月25日から27日に東京ビッグサイトで開催される「第46回 国際福祉機器展 H.C.R.2019」に、ライフケアビークル(LV)を7台出展する。

ヤマハ発動機、「瀬戸内国際芸術祭」で低速モビリティレンタカーの実証実験へ 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、「瀬戸内国際芸術祭」で低速モビリティレンタカーの実証実験へ

ヤマハ発動機は、9月28日から「瀬戸内国際芸術祭2019ひろがる秋」が開催される豊島(香川県土庄町)にて、現地レンタカー会社のカレンスタイル、三井物産と共同で、グリーンスローモビリティ(GSM)によるレンタカー事業の実証実験を開始する。

【ホンダ インサイト 新型まとめ】セダンに生まれ変わった3代目…燃費や価格、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ インサイト 新型まとめ】セダンに生まれ変わった3代目…燃費や価格、試乗記

ミドルサイズセダンとして4年ぶりに生まれ変わったホンダ『インサイト』。内外装には先代にはない高級感をまとい、新型『シビック』をベースに、1.5リットルエンジン+2モーターを搭載している。これまでのインサイトの情報をまとめる。

イースのハイエンドオーディオ試聴会、鹿児島県初 9月21・22日 画像
自動車 テクノロジー

イースのハイエンドオーディオ試聴会、鹿児島県初 9月21・22日

イース・コーポレーションは、9月21日(土)と22日(日)の2日間、鹿児島市のウェイブロード店舗2階特設会場において『Super High-end Car Audio試聴会』を開催する。

    先頭 << 前 < 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 53 of 110