個性的な内外装を持ちコアなファンも多いフィアット・アバルト。インテリアを変更することなく高音質なオーディオを導入するという難しいテーマをこなしたのがこのデモカーだ。DSPアンプの追加とスピーカー交換でスマートにグレードアップを果たした。
『マツダ3』のはじめての公道試乗のスタート地点は、夕方の都心。1.8リットルディーゼルエンジンを搭載したセダンに乗って駐車場を出たら、さっそく大渋滞が待っていた。
8月29日から31日に幕張メッセで開催されている、「第55回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2019」。プロスタッフのブースでは、キイロビンゴールドとCCウォーターゴールドの実演と販売が行われている。
◆専用サス+18インチホイール
◆2.0ターボのパワーを40hpアップ
◆伝説のスポーツ クワトロの再来が目標
8月29日から31日に幕張メッセにて開催中の、「第55回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2019」。KTCのブースでは、子供と一緒にKTCの工具に触れることができる体験教室のプログラムが行われている。
8月29日から31日まで幕張メッセにて、「第55回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2019」が開催されている。ソフト99のブースは、今シーズンイチオシの製品である「レインインドロップ」をメインとした展示だ。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは8月30日、ラグビーワールドカップ2019 日本大会の開催に先立ち、同大会組織委員会に計275台のランドローバーを大会オフィシャルカーとして提供すると発表、都内で車両デリバリーのセレモニーを開催した。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディスカバリー』および『ディスカバリースポーツ』に特別仕様車「ラグビーワールドカップ2019エディション」を設定し、8月30日より各限定50台で受注を開始した。
日産自動車は、世界初の先進運転支援技術「プロパイロット2.0」を搭載した改良新型『スカイライン』発売に先駆け、8月30日よりスカイラインのリアルな試乗体験の様子をとらえたウェブムービー「#NOFILTERDRIVE」を公開した。
アルピーヌ・ジャポンは、深い海をイメージさせる専用ボディカラー「ブルーアビスM」を採用した限定車 、アルピーヌ『A110ブルーアビス』の購入申込受付を、9月5日 11時から同社ウェブサイトで開始する。