2018年7月のニュースまとめ一覧(91 ページ目)

道の駅を拠点とした自動運転サービス、今後の実証実験 国交省が検討へ 画像
自動車 テクノロジー

道の駅を拠点とした自動運転サービス、今後の実証実験 国交省が検討へ

国土交通省は、道の駅を拠点とする自動運転サービスの今後の実証実験について検討する。

豊田自動織機、電動過給機コンセプトなどを参考出品へ…人とくるまのテクノロジー2018名古屋 画像
自動車 ニューモデル

豊田自動織機、電動過給機コンセプトなどを参考出品へ…人とくるまのテクノロジー2018名古屋

豊田自動織機は、7月11~13日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2018名古屋」に出展する。

VWブランド乗用車世界販売、6.3%増の311万台超え 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

VWブランド乗用車世界販売、6.3%増の311万台超え 2018年上半期

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は7月6日、2018年上半期(1~6月)のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は311万8700台。前年同期比は6.3%増だった。

プロトラブス、で自動車軽量化技術を紹介予定…人とくるまのテクノロジー2018名古屋 画像
自動車 ニューモデル

プロトラブス、で自動車軽量化技術を紹介予定…人とくるまのテクノロジー2018名古屋

プロトラブズは、7月11~13日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018 名古屋」に出展する。

メルセデスベンツ世界販売が過去最高、3.3%増の125万台 2018年上半期 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツ世界販売が過去最高、3.3%増の125万台 2018年上半期

ダイムラー(Daimler)は7月6日、メルセデスベンツ乗用車(Mercedes-Benz)の2018年上半期(1~6月)世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は、上半期としては過去最高の125万4492台。前年同期比は3.3%増だった。

【INDYCAR 第11戦】佐藤琢磨、今季初表彰台となる3位でゴール!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【INDYCAR 第11戦】佐藤琢磨、今季初表彰台となる3位でゴール!!

現地8日、インディカー・シリーズ第11戦の決勝レースが米アイオワ州ニュートンの「アイオワ・スピードウェイ」であり、佐藤琢磨が今季初表彰台となる3位でゴールした。

BMW 8シリーズクーペ 新型、量産第一号車がラインオフ 画像
自動車 ニューモデル

BMW 8シリーズクーペ 新型、量産第一号車がラインオフ

独BMWグループは7月6日、新型BMW『8シリーズクーペ』(BMW 8 Series Coupe)の量産第一号車がラインオフした、と発表した。

国道2号と国道27号の通行止めで高速道路の一部を無料開放 平成30年7月豪雨 画像
自動車 ビジネス

国道2号と国道27号の通行止めで高速道路の一部を無料開放 平成30年7月豪雨

NEXCO西日本は、活発な前線による大雨の影響で、国道の通行止めが相次いで発生していることから高速道路の一部を無料開放する。

アウディ Q3 いよいよ次期型へ…ピュアEV登場の可能性も 画像
自動車 ニューモデル

アウディ Q3 いよいよ次期型へ…ピュアEV登場の可能性も

アウディのSUVラインアップ中、最も古いクロスオーバーとなっている現行『Audi Q3』だが、その次期モデルがついにフルヌードで姿を現した。また今回はエンジンラインアップ情報も入手した。

必要な機能を凝縮した7型&5型ポータブルナビ「ゴリラ」 画像
自動車 テクノロジー

必要な機能を凝縮した7型&5型ポータブルナビ「ゴリラ」PR

ポータブルカーナビのヒットシリーズとなっているパナソニックの「ゴリラ」。最新モデルでは高速道路の逆走検知・警告機能などを備えた高機能化を実現した。手軽なポータブルカーナビながら充実の案内機能を備えたゴリラを導入して、安全・安心なドライブに出かけよう。

    先頭 << 前 < 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 91 of 118