2018年3月のニュースまとめ一覧(73 ページ目)

【ホンダ ヴェゼル 試乗】納得の実用性と、安全支援機能の確かさ…島崎七生人 画像
試乗記

【ホンダ ヴェゼル 試乗】納得の実用性と、安全支援機能の確かさ…島崎七生人

2013年12月の登場以来、今年1月までに累計31.1万台を販売したという『ヴェゼル』。今年2月にマイナーチェンジを受け、外観では直列のLEDヘッドランプが採用されるなどした。

ハーレーダビッドソンジャパン、ソフテイルなど出展へ…大阪/東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

ハーレーダビッドソンジャパン、ソフテイルなど出展へ…大阪/東京モーターサイクルショー2018

ハーレーダビッドソンジャパンは、3月16日から18日にインテックス大阪で開催される第34回大阪モーターサイクルショー、3月23日から25日に東京ビッグサイトで開催される第45回東京モーターサイクルショーに出展すると発表した。

【岩貞るみこの人道車医】なぜ増え続ける、救急車の出動要請…高齢化時代の対策は 画像
自動車 社会

【岩貞るみこの人道車医】なぜ増え続ける、救急車の出動要請…高齢化時代の対策は

【医】総務省消防庁では、救急隊が現場に駆け付けたとき、「緊急性がないと判断した場合は搬送しない」ための基準作りを始めるという。

カーラッピング人気の色は? YMG1…IAAE 2018 画像
自動車 ビジネス

カーラッピング人気の色は? YMG1…IAAE 2018

YMG1はLAPPSというブランドで特殊フィルムによるカーラッピングを手掛ける会社。もとはバスやトラックのラッピングを専門とする会社だが、近年はオーナーカーのドレスアップのためのラッピングも多く手掛けている。

ドイツのハイエンドブランド RS AUDIO から「RS Stream」シリーズ発売 画像
自動車 テクノロジー

ドイツのハイエンドブランド RS AUDIO から「RS Stream」シリーズ発売

ドイツのハイエンドカーオーディオブランド「RS AUDIO」のRS Stream(アールエス・ストリーム)シリーズの

有料道路事業の手続きを開始、新規や4車線化 国交省 画像
自動車 社会

有料道路事業の手続きを開始、新規や4車線化 国交省

国土交通省は、有料道路事業箇所について、関係する都道府県への意見聴取を開始して、有料道路事業の手続きに着手したと発表した。

PIAAがヴァレオ社純正部品や補修パーツを数多く出展…IAAE 2018 画像
自動車 ニューモデル

PIAAがヴァレオ社純正部品や補修パーツを数多く出展…IAAE 2018

PIAAは、3月14日に東京ビッグサイトで開幕した第16回国際オートアフターマーケットEXPO2018(IAAE 2018)で、フランスのメガサプライヤーであるヴァレオ社の、クラッチなどの補修部品やスターターなどの純正品を幅広く出展している。

VR塗装シミュレーターで職人をめざせ…IAAE 2018 画像
自動車 ビジネス

VR塗装シミュレーターで職人をめざせ…IAAE 2018

IAAE 2018のブロードリーフのブースにVRでボディ塗装のシミュレーションができるシステムを展示していた。これなら塗料も部品も無駄にせず塗装の練習、研修が可能だ。

ブロードリーフが小規模工場やスタートアップ事業者も支援…IAAE 2018 画像
自動車 ビジネス

ブロードリーフが小規模工場やスタートアップ事業者も支援…IAAE 2018

IAAE 2018の会場でひと際大きなブースを展開していたのはブロードリーフ。同社は、整備工場や中古車販売など、自動車業界に特化した伝票処理や顧客管理といったパッケージおよびサービスベンダー。

総括2018年春闘…ベア額はスズキ2400円、ダイハツ、三菱自動車1500円、マツダ1400円、スバル1300円[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

総括2018年春闘…ベア額はスズキ2400円、ダイハツ、三菱自動車1500円、マツダ1400円、スバル1300円[新聞ウォッチ]

2018年春闘で、自動車や電機などの大手企業が、基本給を底上げするベースアップ(ベア)などの労働組合の要求に対する回答を一斉に示した。ただ、月収ベースの賃上げ率は2%前後が多く、安倍政権が掲げた「3%以上」に達した企業は少数にとどまったという。

    先頭 << 前 < 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 73 of 135