2018年3月のニュースまとめ一覧(101 ページ目)
気動車の空調室外機カバーを探しています…JR西日本米子支社内で行方不明に
JR西日本米子支社は3月7日、同支社エリアで運用しているキハ47形気動車に、空調室外機カバーが落失している車両があることを明らかにした。
信号無視して進行のクルマにはねられ重体…ドライバーは落とした携帯電話を拾おうと
6日午後9時35分ごろ、三重県四日市市内の市道で、自転車に乗って横断歩道を渡っていた男子高校生に対し、交差進行してきた軽乗用車が衝突した。高校生は重体。警察はクルマを運転していた男を逮捕している。
トラックで死亡ひき逃げを起こした男、過失致死については無罪の判断
2014年7月に愛知県小牧市内の県道で死亡ひき逃げ事件を起こしたとして、過失致死やひき逃げの罪に問われていた69歳の男に対する判決公判が7日、名古屋地裁で開かれた。裁判所は過失致死については無罪と判断している。
予想以上のスーパー・ホットハッチに…メルセデスAMGの新顔「A35」が見えてきた
メルセデスベンツ『Aクラス』の高性能モデル『AMG A35』市販型プロトタイプを、これまでで最も薄いカモフラージュの状態で捉えることに成功。さらにパワートレインに関する最新情報を入手した。
自転車に乗って道路横断の男児、トラックにはねられて重体
6日午後4時45分ごろ、高知県高知市内の市道で、自転車に乗って道路を横断していた男児に対し、交差進行してきたトラックが衝突する事故が起きた。男児は重体。警察はトラックの運転者から事情を聞いている。
自動車整備事業者の倒産件数が3年ぶりマイナス…72件 2017年
東京商工リサーチが発表した「自動車整備業の倒産、休廃業・解散状況」によると、2017年の自動車整備業の倒産は72件、前年比4.0%減となり、前年より3件マイナスだが3年ぶりに前年を下回った。
ヤマハ、新型艇「イグザルト43」や「SR330」など初公開…ジャパンボートショー2018
ヤマハ発動機は3月8日に横浜市で開幕したジャパンインターナショナルボートショー2018で、今夏に発売を予定しているプレミアムボート『イグザルト43』およびオープンスポーツモデル『SR330』を初公開した。
東海道新幹線のN700Sに「最高の」シンボルマーク 3月20日から試験走行を開始
JR東海は3月7日、2020年度の営業運行開始を予定している東海道新幹線の新型車両「N700S」のシンボルーマークを公表した。
オートバックス、台湾マキシスブランドの低価格オールシーズンタイヤを独占販売
オートバックスセブンは、台湾「マキシス」ブランドの低価格オールシーズンタイヤ「オールシーズン AP2」の独占販売を公式サイトで3月8日より、オートバックス各店で3月12日より順次開始すると発表した。
スズキ ソリオ など12万台をリコール…走行不能となるおそれ
スズキは3月8日、『ソリオ』など4車種、合計12万4245台について、補機ベルトおよび機械式自動変速機コントローラに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
