民間調査会社のオートデータ社は6月1日、5月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は151万9175台。前年同月比は0.5%減と、5か月連続で前年実績を下回った。
データシステムは、車種別サイドカメラキットシリーズにトヨタ『C-HR』用を追加し、販売を開始する。
アウディジャパンは、新型コンパクトSUV『Q2』を6月13日より発売すると発表した。
本格的なSUVデザインだが、駆動方式はFF。欧州では、SUV=4WDというイメージはあまり強くないのだという。とはいえ、オフロードは走れなくてもラフロード(未舗装路)を走るくらいの性能は期待されているのではないだろうか。
米国の自動車大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは5月30日、キャデラック『CTS』が公道でのV2V(車車間通信)のデモンストレーションに成功した、と発表した。
全国軽自動車協会連合会が発表した5月の軽二輪車新車販売台数は、前年同月比45.9%増の5855台で2か月連続のプラスとなった。
ブリヂストングループで直営小売店の運営などを行っているブリヂストンリテールジャパンは6月1日、乗用車用アルミホイールに不具合があるとして、国土交通省に自主改善の実施を届け出た。
23歳以下の若いカーオーディオユーザーを取り上げているこのコーナー。今回はロックフォードのT2を2セット使ったフロントを構築したプリウス。栃木県のlc sound factoryでオーディオカーを完成させたオーナーがオーディオに魅入られきっかけとは?
経済産業省は、第4次産業革命へ的確に対応するための官民の羅針盤となる「新産業構造ビジョン」を策定した。
損害保険料率機構は、自動車保険の参考純率を平均8%引き下げると発表した。損害保険各社は2018年度以降、自動車の任意保険料を引き下げる見通し。金融庁も承認した。