2017年5月のニュースまとめ一覧(17 ページ目)

【MotoGP 第15戦日本】大型ビジョンを備えたV字コーナー席を新設、食事スペースも用意 画像
モーターサイクル

【MotoGP 第15戦日本】大型ビジョンを備えたV字コーナー席を新設、食事スペースも用意

ツインリンクもてぎでは、10月13日から15日に開催する「2017 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ」に、「V字コーナー席」を新設するとともに食と充実した寛ぎの「V字コーナーオアシス」を設置する。

【ニュル24時間】スバル3連覇を目指し、パブリックビューイングで声援を送るも… 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】スバル3連覇を目指し、パブリックビューイングで声援を送るも…

ニュルブルクリンク24時間レースでクラス3連覇を目指すSUBARU(スバル)は、東京・恵比寿にある本社イベントスペースSUBARU STAR SQUAREにてパブリックビューイングを実施。3連覇を目指しファンが応援を行っていたが、衝撃的なシーンが飛び込んできた。

住友三井オートサービス、ドライブレコーダー動画の自動解析サービスを開始 画像
自動車 テクノロジー

住友三井オートサービス、ドライブレコーダー動画の自動解析サービスを開始

住友三井オートサービスは5月26日、ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)社の画像分類エンジン「ZIATM Classifier」とAIを活用したドライブレコーダー動画データの自動解析サービスをリリースしたと発表した。

【第101回インディ500】佐藤琢磨、優勝!!!---熱い気持ちを語った 画像
モータースポーツ/エンタメ

【第101回インディ500】佐藤琢磨、優勝!!!---熱い気持ちを語った

世界最大、最古、最速の自動車レース、インディ500=インディアナポリス500マイルレースを、佐藤琢磨が制した!

【オートサービスショー2017】ボッシュ、未来のつながる整備工場を出展予定…AR導入 画像
モータースポーツ/エンタメ

【オートサービスショー2017】ボッシュ、未来のつながる整備工場を出展予定…AR導入

ボッシュは5月25日、東京ビッグサイトで6月1~3日に開催される自動車アフターマーケット展示会、「第35回オートサービスショー」に出展すると発表した。

【新聞ウォッチ】2017年度上場企業の株主配当5年連続最高、日産は5円増配の53円へ 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】2017年度上場企業の株主配当5年連続最高、日産は5円増配の53円へ

上場企業の配当額が2017年度に5年連続で過去最高を更新するという。きょうの日経が1面トップで大きく取り上げているが、日産自動車やホンダは減益予想でも増配に踏み切る予定。

アイシンAWが取り組む「近未来予測」とは【Teradata Universe】 画像
自動車 ビジネス

アイシンAWが取り組む「近未来予測」とは【Teradata Universe】

5月23日「Teradata Universe 2017」でアイシンAW コネクテッドソリューション部部長である石川裕記氏が登壇した。アイシンAWのキーワードは『近未来予測』である。

【静岡ホビーショー2017】頑張りどころのホビー業界 画像
モータースポーツ/エンタメ

【静岡ホビーショー2017】頑張りどころのホビー業界

昭和34年に始まって、今年で56回目を迎える伝統ある静岡ホビーショー。今年は合計80のブースが並び、14企業、1団体からの出展があった。

シニア層向け安全運転講習会などの実施を補助---国交省 画像
自動車 社会

シニア層向け安全運転講習会などの実施を補助---国交省

国土交通省では、自動車事故発生防止を図るため、2017年度の「安全運転推進事業」を公募する。

道路運送法上の許可・登録が不要な旅客輸送ルールを明確化へ 画像
自動車 社会

道路運送法上の許可・登録が不要な旅客輸送ルールを明確化へ

国土交通省は、高齢者の移動ニーズに対応するため、「互助」の観点から許可・登録を要しない輸送についての考え方を明確化する。

    先頭 << 前 < 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 17 of 132