2017年3月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)
【上海モーターショー2017】レクサス、新型 NX を公開へ
レクサスは、4月19日から28日に開催される「上海モーターショー」に、マイナーチェンジしたコンパクトクロスオーバーSUV『NX』を出展すると発表した。
日産、横浜DeNAベイスターズとスポンサーシップ締結…リーフがリリーフカーとして登板
日産自動車と横浜DeNAベイスターズは3月28日、スポンサーシップを締結したと発表した。2017年シーズンから横浜スタジアムで電気自動車『リーフ』を新たなリリーフカーと使用することや日産の広告を掲出するのが主な内容。
【スーパー耐久 第5戦】決勝レース10時間化を決定 9月3日、富士スピードウェイ
富士スピードウェイは、9月2日・3日に「スーパー耐久シリーズ第5戦 富士 SUPER TEC」を開催。決勝レースは、今シーズン国内最長となる10時間耐久レースとして実施する。
【スズキ ワゴンR FZ 試乗】ワゴンRが再びカッコいいクルマになった…島崎七生人
新色という“リフレクティブオレンジメタリック”は、ポップなオレンジか!?と思いきや、メタリックの効果で、陽射しにより表情の変化が楽しめる。白や黒やシルバーだけでなく、こういうニュアンスのある色でもぜひ乗りたい…そんな色だ。
日立オートモティブ、米SAEワールドコングレスに8年ぶりの出展へ
日立オートモティブシステムズアメリカズは、4月4日から3日間、デトロイトで開催される「SAE ワールド コングレス 2017(SAE WCX17)」へ8年ぶりに出展すると発表した。
小型車やミニバンでもピレリタイヤ…チントゥラートP6 は日本・APAC市場向けに開発
28日、ピレリジャパンは2017年のモータースポーツ活動の概要説明と、4月1日より発売される『チントゥラートP6』の発表会を開催した。新しいタイヤは、中国で製造されるが、小型車のサイズが設定されるなど日本市場のニーズを意識したタイヤだという。
【カーオーディオ・インストール雑学】パワーアンプの取り付け方…熱対策
カーオーディオ・ユニットの取り付けに関するノウハウ、ウンチクの数々をご紹介している当コーナー。先週より、「パワーアンプの取り付け方」についての解説をスタートさせている。その第2回目となる当回は、「熱対策」について掘り下げていく。
バイク王、ナップス前橋インター店内にオープン 4月15日
オートバイ用品の小売・開発を行うナップスは、「ナップス前橋インター店」内に「バイク王前橋インター店」を4月15日にオープンする。
軽二輪中古車販売、3カ月連続マイナス…全ブランド低迷 2月
全国軽自動車協会連合会が発表した2月の軽二輪車中古車販売台数は、前年同月比4.8%減の9290台と3カ月連続で前年割れだった。
軽四輪車中古車販売、2カ月ぶりにマイナス…ダイハツがシェアトップ 2月
全国軽自動車協会連合会が発表した2月の軽四輪車中古車販売台数は、前年同月比5.0%減の25万6245台と2カ月ぶりにマイナスだった。
